
|
 |
2006年10月20日(金) ■ |
 |
パチとアリーナ |
 |
昨日、やっと立ち読んできたのでした。 感想書くのすっかり忘れてた、というか、気力が尽きてた。 こんばんは。クロダのラジオファントムを聞いている暁めのうです。 この間先週分を聞いたばかりです。 聞けば聞くほどに、クロダさんカワイイ男です。 というかさ、また伊藤くん話でノロケてる・・・いいんだけどね(笑)
現在、クロダさん案山子の曲製作に追われている真っ最中。 昨日もバラードの仮歌を入れてきたとか。 作詞も何曲かしていて。 歌詞を書けはするけど覚えられなくて(時間が切羽詰ってきてて焦っている)それが理由で歌詞書けなくなってたら、伊藤さんが他人事のよーに「平気平気、クロダなら大丈夫」とか言うらしく。 それでも伊藤くんがそう言うとホントに平気に思えるとかなんとか。 ながら聞きしてなきゃ、思わずパソコン落としちゃう(←落下の意味では勿論ない)ところだったわw そこまでせんでも窓閉めるとか、再生切るだけでいいんだけど。
いや〜、クロダってば伊藤くんにちょっと依存してます。 案山子曲にはクロダ作詞の他に、伊藤くんの作詞ものもあって、それの歌詞が覚え難いって言ったら、伊藤くんは歌詞を手直ししてくれたそうだ。 甘やかしてるなぁw っつーか、伊藤さんの歌詞は確かに覚え難いんだよ。 ご自分でよく間違えないな、と思うほど、1番と2番で微妙に違うとかいうのが多くて、わたくし伊藤ソロは歌詞カード無しでは歌えないです。
兎にも角にも案山子さんはかなりスケジュールがピンチだぞ、と(汗)
|
2006年10月19日(木) ■ |
 |
キャッツ劇場とネズミランド |
 |
こんばんは。猫のシアターと鼠王国に行って来た暁めのうです。
◆ねこねこ あの有名な四季のキャッツを見に、川崎・五反田にあるキャッツシアターに行ってきました! しかし、あろうことか寝坊した!(ー△ー;) 会場の30分前に待ち合わせしてたのに1時間以上遅刻して、開演にも10分近く間に合わず。 でも1曲目の途中から案内して貰えたので、最初の方は見逃したものの、ストーリー的には問題なくついて行くコトが出来ました。 しかし一気に24匹も猫出てきたって覚えられないよっ! (@□@; 予習しておけばよかったんだろうけど、こんな名前並んでても見る気しないし! パンフ買ったので、これから復習したいと思います。 わたしの好きな猫はミストフェリーズ ちいさくてかわいい黒猫って書かれてっけど、雄です。カワイイとは思わんかったデス。 最初白くてデカい耳が目を引いて、主役格でもなさそうなのにアイツは一体何なんだ(軽く嫌悪)と思ってたんですケド。 新体操床技的アクロバット能力とマジックに惚れたv あと最初から最後までお気に入りだったのは、リーダー的存在の頼もしい兄貴猫マンカストラップ グレーの縞猫、カッコよかったv
しかしキャッツって、あれですね。全身タイツな衣装なので、雄猫さんたちの股間が気になってしまう(笑) 別にそこばっか見てたわけじゃないですよ? あと雌猫ちゃんたちのおしりのラインとかね、綺麗な曲線で目の保養でございましたわ♪
劇場の装飾や舞台装置、演出。とても凝っていたので、また記憶が薄れたら見に行きたいです。
|
|