初日 最新 目次 MAIL


くもりのち晴れ
美雨
MAIL

My追加

2002年08月28日(水)
いい気分

 
 えへへ。『ナビィの恋』のサントラを借りてきてごきげんな美雨です。
 気持ちいいな〜♪
 ついでに森山良子さんの『さとうきび畑』も借りました。(←母用に)
 『さとうきび畑』はTHE BOOMのアルバム『OKINAWA』で知ったのですが、昔からある歌なんですね。宮沢さんが沖縄の小学生と合唱していたのですが、子供たちが「ざわわ」と合唱すると、さとうきび畑が風に揺さぶられる様子がとてもよく伝わります。こういうとき、歌の持つ力というものを感じます。知人から仕入れた情報なのですが、作者はこの表現でかなり悩まれたのだそうです。
 歌って素晴らしいなぁ。。。 (てか、泣いたし)
 

 

↑エンピツ投票ボタンです。




2002年08月26日(月)
ざわざわざわざわ



 ケータイが壊れてしまったので機種変更をしました。

 これで心機一転、男も新しくするぞ〜!!

 と意気込んだ矢先



 元彼から電話が・・・



 思いっきり本気で間違い電話だったんですけど。



 ・・・おいおい勘弁してくれよ〜。






↑エンピツ投票ボタンです。



2002年08月25日(日)
頭ではわかっていたけど。



知人の年上の女性に、「あなたはとてもしぐさが女性っぽくて素敵ね」と言われました。
「よく気がつくし、かわいらしいわ」とも。

「え?そんなこと言われたの初めてですよ〜。
私としてはもっとかっこよく立ち振る舞いたいと思ってるんですけど」と私。

「まぁ、そんな必要ないわよ。そのままで充分」


一瞬、この方はもしかして男性なのでは?と疑ってしまったほどの口のうまさでした。


でも、それで気付いたことがあります。


私には姉がいるのですが、私は彼女にずっとコンプレックスを抱いていました。

彼女は「かっこいい」んです。
すらっとしていて、スポーツ万能で。
社交的で、人をひきつける魅力があって、友だちも多く、
一般常識をしっかり持っていて、気配り上手で、
それでいて言いたいことははっきり言うし、
なおかつかわいらしい。

ずっと、彼女みたいになりたいと思っていたように思います。
けれどもなれない。
彼女が正しくて私はゆがんでいる。
そんな自分はだめだと。


でも、いいか。
「かっこよく」なくてもいいか。
人には向き不向きがあるしな。
ずっと「末っ子」できた私が「お姉さん」を気取ろうとしてもムリだよね。

見習うところだけ見習って、
そうなれない自分を卑下することはないのだよ

と、あらためて思ったのでありました。




↑エンピツ投票ボタンです。