えだまめ日記
☆もくじ●過去○未来


2003年06月15日(日) ●O.ヘップバーン似の女の子

午後、NFU就職相談会で鶴舞へ。

学生のための就職相談会の相談員をつとめる。

職種ジャンル別にコーナーが設けられ、学生は希望の職種の相談員から、その職種

の内容や就職情報、試験情報を得る。

女学生、主に4年生だが、3年生も混じる。

皆黒っぽいリクルートスーツに身を包み、ヘアスタイルもカチッとしていて、一見

同じに見える。

盆踊りのときの浴衣姿で、女性が並ぶのと同じ光景だ。

目の前に3年生の女性が、「よろしくお願いします」と座った。

はきはきとして、気持ちのいい子だな。

顔は小さく、編みこみのヘアスタイルで、眉も手入れされ、口元からこぼれる白い

歯も魅力的だ。

ついつい、一瞬見とれてしまった。

往年のオードリー・ヘップバーンみたいだと思いながら、彼女の相談に応じた。

20分間、就職に関しての話題で終始し、それ以上の話はないが、相談員を引き受け

てよかったな、と思う。



夕方、98歳のおばあさんの通夜に行く。

帰り道で、90?歳の「うめさん」とすれちがう。

杖も使わず、しゃんとして歩く姿は、老人のかがみだ。





2003年06月14日(土) ●うめの湯<2>

夕、軽くジョギングした後、

うめの湯に出かけた。

ふーっ、極楽極楽と湯船の中でつぶやく。

温泉から出た後、今日は運転手付きなので、缶ビールを飲んだ。

至福のときだ。


運転手の話では、オーナーの「うめさん」が、湯に入っていて、ひとしきり

うめの湯の効能について、一緒に入っていたお客さんに解説。

---------------------------------------------------------------------

〔源泉名〕
南知多天然温泉「まるは」うめ乃湯

〔泉質〕
ナトリウム・塩化物強塩泉

〔泉温〕
源泉37度(気温27度)

〔効能〕
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動マヒ、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進、切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病

---------------------------------------------------------------------

湯口の前に入って、湧き出る湯を肩にかけるのが、日課だとか、肩こりが

直るらしい。

オントシ、90?歳。

説得力がある。

まさに「うめの湯」の広告塔だ。


ace |MAILHomePage

My追加