えだまめ日記
☆もくじ●過去○未来


2003年07月06日(日) ●中井久游さんの絞り染め

朝から、そわそわ「えだまめの会#88 絞り染め体験教室」の当日だ。

各自用意のエプロン、タオル、ビニール袋を準備し、デジカメのスマートメ

ディアのデータをPCに移し空っぽにして、これでOK。

染色道具一式は中井さんが全て用意してくれているので、今回は実に楽な企

画だ。

21人が参加してくれた。

写真を撮りながら、一緒に作品作りをした。

ハンカチとバンダナの2枚を染め上げ、みなそれぞれ、個性的な作品が出来

上がった。

会費も材料費込みで1500円と、格安だったと思う。

みな満足してもらえてうれしい。

http://www.tac-net.ne.jp/~kuroda/88nakai3.htm

HPに作品と感想を紹介した。


2003年07月04日(金) ●歩く人―走る人

今週は仕事帰りになんと、3日続けて体育館に寄った。

自分でも気狂いだと思いながらも、出かけると、いつものように

いつものメンバーがいる。

中には、お腹の大きな妊婦さんもいて驚く。

みな、肥満からの脱出をはかろうとひたすら歩く−走る。


メインアリーナの観客席の上部がランニングコースになっているが、

1周170メートル。

以前、ランニング中毒だったころ、外で走れない雨の日に60周=10Kmを

1時間くらいかけてゆっくり走ったこともあったが、今はとてもそんな気力

も体力もない。怪我しないように、入念な準備運動のあと、せいぜい半分の

20〜30周が気持ちのいいところだ。


今、このランニングコースは常連化しつつあるようだが、やはりタダで

夜9時30分まで使えるというのが魅力だ。

「少しやせてきたんじゃない」「少ししまったね」という、ほめ言葉をお互

い交わしあいながら、みな仲間になっていく。

いま、体脂肪―20.6(?)

8月までには、なんとか、もう少ししまった体になれるかな。


ace |MAILHomePage

My追加