えだまめ日記
☆もくじ●過去○未来


2003年07月14日(月) ●童謡「サッちゃん」

童謡「サッちゃん 阪田寛夫作詞・大中恩作曲・坂口博樹編曲」のCDを

Yumaとパソコンで聴いた。


サッちゃんは ね〜

サチコって いうんだ ほんとはね〜



Yuma 「サッちゃんって だれ?」

Watashi 「・・・?」

Yuma 「おさるさん?!」

Watashi 「なんで?」

Yuma 「だって、バナナがすきだもん」

Watashi 「・・・・・?」


よ〜く考えたら、Yumaのいうとおり、「さちこ」という、おさるさんかもし

れない。

歌詞の2番に「バナナが だいすき ほんとだよ」とある。

そういうYumaは、バナナがあまり好きではない。




2003年07月12日(土) ●柳澤公人「山頭火の風景」

常滑屋では、よいものを見せていただきました。

山頭火に立ち向かって、研ぎ澄まされたレンズの眼で、日本の美しい原風景

を写しだす。

重たいハッセルブラッドを腰で構えて撮るのがいいと。

以前ハッセルブラッドは一度だけ、触らせてもらったことがありますが、ま

さに写真機で、確かに気合が入りますね。

写真をページに載せておきました。

http://www.tac-net.co.jp/~kuroda/yanagsw1.htm

はみだし情報からの隠しボタンです。

一度遊びに行きます。

えだまめで「スライド大会」ができるといいなと。


ace |MAILHomePage

My追加