えだまめ日記
☆もくじ●過去○未来


2003年10月22日(水) ●同窓会

今月は、小学校の同窓会と大学の同窓会があった。

ともに懐かしい集まりだ。

会話は、昔ばなしというより、

お互いに体の不調を訴え、病気自慢。

人間ドックの結果を披露しあう。

あげくは、ウォーキングや運動を始めたとか。

だんだん老人クラブになってきた。

TVで見た小津安二郎の映画の「秋刀魚の秋」場面でも、

同級会があり、恩師を招いて宴会を催すが、

会話は似たようなもの。

時代は変わっても変わらないもの。


2003年10月05日(日) ●いつものように・#89

加藤不譲さんのアフガンの話を聞いた。

かの国のお子は、瞳きらきら輝いて元気。

反面、物あふれる日本国の子どもたちが心配。

これぞまさしく空前絶後。

いい体験をなされた。

http://www.tac-net.ne.jp/~kuroda/89afghan.htm

レポートはあした。


ace |MAILHomePage

My追加