えだまめ日記
☆もくじ●過去○未来


2004年01月20日(火) ●忙しい火曜日

一週間のリズムの中で、忙しいのは火曜日だ。

朝から、児童虐待の通報があり、児童相談センターに

連絡して、その対応に追われる。

日常的な業務も多々あり、こんな日に限って、

電話も多い。


夕、一段落して、体育館のランニング・コースを走る。

準備運動をした後、大時計を見ながら、15分間走。

着替えて、中国語教室へ。


1月28日に来日する台湾留学生の受入れについて、

打ち合わせる。

結果、滞在期間中・1週間のスケジュールがぎっしり、

毎日、誰かがどこかへ連れまわすことになった。


1月31日(土)、日間賀島へ連れて行く役を仰せつかった。

男女4人の若者のリクエストに応えながら、

島巡りをすることになる。

その翌週、中国語教室でもウエルカム・パーティー。


あまり、お客様扱いは、しないほうがいいといいながら

何かあると困るからと、滞在期間中、毎日の責任者を決める。


でも、彼らも疲れるだろうな。








2004年01月19日(月) ○ゲツク 「プライド」

視聴率28パーセントを記録したらしい。

キムタク主演のTVドラマ「プライド」、今日は第2話。

こんな連ドラは、めったに見ないのだけれど、

ついつい、何も楽しみのない月曜日の夜9時、

家族と一緒に見る。

せりふが妙だ。

恋はゲームとか、なんとか、かんとか。

キムタクほかトレンディな出演者に嫉妬するわけではないが、

野島某の脚本とかで、会話がおしゃれというふれこみだが、

妙に不自然だ。

こんな会話が若者たちの間でまた流行るのかな。

折れた奥歯なんかプレゼントするなよ。

彼女も嫌がっている。

と、内心思いながらも、つい最後まで見てしまった。

来週は、見ないぞ(?)


ace |MAILHomePage

My追加