えだまめ日記
☆もくじ●過去○未来


2004年02月05日(木) ●豆太り

甘納豆、落花生、バターピーナッツ、グリーン豆、

カシューナッツ、ピスタチオと市販の豆のいろいろある中で、

節分の豆が一番好きだ。

大豆を炒ったものだが、薄味で淡白なものが好き。


台湾留学生を招いての節分パーティーのときも

一人占めして、頬張った。

節分の鬼の絵のついた豆は、2週間前くらいから、

コンビニで売られるが、毎年さきどりして、

まとめ買いをしてしまう。


じつは、今年も大量に買い込んで、晩ご飯のあとに

一人むしゃむしゃと毎日一袋たいらげた。

おかげで、少し豆太りになってしまった。


お腹の脂肪が気になるところだ。

反省して、夕方走る。


2004年02月04日(水) ●受験生ブルース

そういえば、一人我が家に受験生がいる。

試験本番前日にして、少しあせってはいるようだ。

いままで、ずーとこれが受験生かい、

というような生活ぶりに何度も苦言を呈したが

改まる様子もないので、見守りの状態でこの1年。


自身を振り返ると、もう少し机に向かったし、休みは

図書館にもこもったよなぁと。


確かに少子化で、上を目指さなければ、どこでも入れる。

定員割れの学校がたくさんあるのはわかるけど、

ブツブツブツ。

かの受験生ブルースの悲壮感がまったく感じられない。


明日は、いよいよ実力(?)が試されるときだ。

とにかく、気持ちよく家を出してやろう、

と親ごころがちらり。


ace |MAILHomePage

My追加