ぐうたら日記
INDEX 注:多分フィクションですw by hime

2005年07月06日(水)
なぞなぞ
ちょっと色々書いたんだけど、
誰見てるかわからんから、やっぱやめた。


一人ではしゃいでるんですけどw
メッセで聞かされたみなさん、すみませんorz


そんなわけで・・・
とりあえず、寝よう(ぇ


ゲトーとか言わないっ!!


あ、、屋形船よかったっすよ!
2005年07月05日(火)
一仕事でっちあげて
はふー。書類仕上げた。実質5時間くらいで。
でも半分でっちあげーーーーorz

んで出来上がって、手元に置いておくと
発狂しそうだったんでさっさと郵便局行って
会社に送ってきました。一仕事終わり。
本当は、木曜に手渡しの予定だったのですが、
行ってごちゃごちゃ言われるのも嫌だったので。

その後、あまりにヤバかったんで、
デパス2mg+ヒルナミン5mg飲んで・・・

あとは、木曜に会社指定の病院で診察受けるだけ!
それで、ワタシの今後が決まりまする。
別にもうどっちでもいいやーって感じだが。
まぁやることはやったぜ。

というわけで、疲労困憊中。
最初JAVAででっちあげよう、と思っていたけれど
なかなかでっちあげ方法が思いつかなかったので、
結局VBAででっちあげた。課長はVBAでもいい、って
言ってたしね。。

まぁ、でっちあげられるのも、能力のうち、ってことで。
あーー会社にいたときも、よくでっちあげしてたなぁ(ぉぃ

まぁ、とにかく結果が出る金曜まで静かにしてる。
その後、、、どちらにせよ荒れるのは目に見えているので。
手の届くところにあるお薬たちには、
隠れててもらいましょうね♪

第九のトラにのることになった、12月。
今年は、3月、9月、12月、と第九三昧。
昨年末もいったでしょー今年は第九が続く、って。。。

がんばりますよ!
2005年07月04日(月)
NSもどしました;
19時まで寝てました・・・14時に一度起きたけど
眠くて寝てた・・・結局14時間くらい寝てたカナ。

だめだめっぽですね。会社に出す書類も何もできなかった。
気力ない・・・メルの返事も出せない。ごめんなさい。
某氏の提案どおり、あすは昼間か(ry
がんがろうと思います。(ぇ

昨晩、ドメインのNSをモトに戻しました。
そしたら、途端につながるようになった・・・orz
1週間以上、つながらなくてすみませんすみませんすみません。
わざとじゃないんです、わざとじゃないんです、
許してください・・・。
ただね、このNSだと、転送使えないんだ。
なので、ちょと1週間ほど待ってみたのです。
んでもだめぽね。仕方ないので、自分で飛ばすよ・・・

そんなわけで、自己紹介ちょといじりました。
ちょとだけね。

おやすみなさい〜〜
2005年07月03日(日)
へとへと
なん〜か、へとへと。
昨日は楽しかったし、今日の練習はたった
2時間なのに。帰ってきて、1時間だけ寝た。
あまりにつかれきってて。

というわけで、寝ます・・・
2005年07月02日(土)
生きてていいかも
今日は、練習練習練習。
12:20に練習場が空くんで、バーゲン会場を11:45に出て(ぇ
練習場所に向かったら、一本前の電車に乗れて
12:05頃には最寄り駅に着いてましたorz
早すぎるっつーーの。いちばんのり。

13時過ぎから21時近くまで合奏。
途中1時間の夕飯休憩とかあったけど、
8時間の拘束。そんなに長時間集中できるのか、
って心配だったけど、なんとかできた。
やればできるじゃん、、って気分。

前に座ってたFLの人に、振り返って「うまいですね」って
言われたり、コンマスに「そこいい!」って言われたり
何だか誉められたけど、自分が誉められる要因が
よくわかんない。自分誉められていいの?みたいな。
コンマスが振り向いたときなんて、え、誰にいってんの?
みたいな感じだったし。自己評価低いなぁ。
んでもなかなか誉められる、って気持ちいいですね。

今日行ったオケは、みんなレベル高い。
少し音ずれたり、走ったりするだけで
こまかく言われるし・・・リスクの高いオケですが
得るものも多い。かなり勉強させてもらってると思う。
ネットつながりの、とりあえず一発屋なオケだけど
一発屋で終わらせるのがもったいないくらい。
あのメンバーで色々やりたいなぁ、と思うとともに
そんなメンバーと出会えたことに感謝。
自分がそう思えるだけの精神状態にあることにも、感謝。

練習後の酒はうまい。今日も終電まで飲んでた。
本当は、終電なんか気にせず、オールしたい気分だった。
でも明日、昼過ぎからリアオケの練習があるし、
リアオケもさぼるわけにはいかないので、終電で帰ってきた。
練習後のビールが、この世の中で一番うまいと思う。

あぁ〜練習せねば。数年前(3年位前かな)までは、
この曲やっても1stなんて吹けなかったし、
師匠に「今度やるんですよ〜2ndだけど」なんていいながら
「1stのソロはねーこうやって吹くといいんだよー」なんて
自分には関係のないことを教えてもらってたことを思い出した。
3年経って、堂々そのソロ吹いています。
師匠の言葉を思い出しながら。
なんか時が経つのは早いし、それだけ年とってんだなぁ、と思う。
でもいい感じに年取れたかな。無駄にしている部分も沢山あると
思うけど、得たものも多かったなぁと思う。

まぁそんなわけで、調子悪くてもイキル!
死にたくても、イキル!
生きてりゃいいことあるよ。

あぁ〜この調子がいつまで続くかな、でも週明けには
会社への書類書き上げないとマズイから
落ちるかもなぁ。。生きてていいと思えるのは
酔ってる今だけですか。まぁそれでもいいっか。

追記:そえば7月になりましたねぇ・・・・;
今年ももう半分終わっちゃったのか。やばいっすね。
まぁそんな調子で、昨年一年もおととし一年も
過ごしたわけですが、何か。
INDEX