2006年02月01日(水)
2月になりました。
もう2月ですか・・・何かあっという間ですねぇ。 復職してもう5ヵ月半が経ちましたが、 本日から通常勤務になりました。 先月より1時間半勤務時間が長いです。 でもいまは、趣味に即したことに近いこと? やってるから、楽しいかな。 おととい、昨日と、帰宅してからも ずっとどんなの作ろうか、って考えてたり 情報収集したりしてかなりハマってたけど 大体概要が見えてきて、落ち着いた。 今日は早く寝るor違うことしよう。 先月の携帯のパケが45000超えた。 そんなに使っているつもりないんだが、 結局ネット依存なんですなぁ・・・orz まぁ今月も頑張りたいと思いますデス。 3月まで、有休は取らない予定。 2月も突っ走ります。 |
2006年01月31日(火)
とりあえずめも
めも。ちょと興味深い文章。明日読む。 http://www.kineyafudousan.co.jp/nikogaoka/13/1-3.htm →高機能境界例、as if 状態、などなど ここ二日間、自宅でも仕事の調べものとか してる。でも楽しいかな。 /*以下個人使用 入門 Ajax ムソルグスキー(ラヴェル編曲)展覧会の絵 */ |
2006年01月30日(月)
数年ぶりに内科に。
内科へ行ってきた。11月の健康診断の検尿で、潜血が出ていた件。 別に行かなくてもいいっか、とか思っていたけど まぁ6時間勤務も明日までだし、時間あるんだから とりあえず行ってみるか、と行ってきた。 会社から徒歩5分程度のクリニック。 しかし、病院慣れは激しくしてますが、 内科ってあれ、何年ぶり??? 確かおととしらへんにインフルエンザになって 正月2日から救急に駆け込んでから、 行っていない気がする。 んなわけで、内科の症状は精神科の症状よりも 伝えやすいはずなのに、受付でもごもごして しまったぜ。。慣れって怖いね。 受付の人はあまり感じよくなかったけど 先生はいい人だった。かっこよかったし♪ 結構白衣萌えかもしれません(ぇ まぁそんなのはいいとして、問診表に必ずといっていいほど 「いまかかっている病気・病院はありますか」って ありますよね。あれ、今まで正直に申告したことって なかったのですが、今日は一応検査するんだし、 っていうんで書いてみました。 けど、自分の病名ってなに?って感じです。 まぁ一応パキシル飲んでる、って書いたので うつ病も嘘ではないよね・・(いや嘘か?) と考えてうつ病って書いたけど、 私がうつ病なんてありえないww でも境界例は病気じゃないと思うし、 書いたところで、だから?、って感じだしなぁ。 難しいですなぁ。何かもっと手っ取り早い病名 ないですかね?PTSD、とかとも一瞬考えたけど あれも病名?っていうには微妙だし、 内科でいくら薬飲んでるからといって、、、? まぁとりあえず今週土曜にも内科行く予定。 土曜はすげぇぞーーー 午前:内科 昼:オフ会 昼過ぎ:カウンセ&診察 いそがしい。。 |
2006年01月29日(日)
TO DOリスト更新
TO DOリスト更新。土曜に大分できた。(前回までにできたものは消去) *自宅のメール処理→軽く1000通w *大学から依頼きてる書類の返送→返送すれば500円w *年賀状の書き損じ交換→まとめてはあるんだが。 *携帯のプラン考える、変える→パケ死寸前 *確定申告のために領収書整理と提出書類作り→これは時間かかる *多分自立支援医療の書類も書き書き→何度か役所に行かないと? *血尿の病院→あまり行く気ない(ぇ *オンラインバンキングで通販の振込み *お金の振替え *携帯とパソコン接続&データ流し込み(ケーブル買ったまま) 大分できた。 あとは医療費控除申請と、内科の病院、携帯にデータ転送 くらいなもんだ。立派だ。。 まぁまたやるべきことは、日々増えていくんだがなw |
2006年01月28日(土)
1月終了間近・・
26日木曜日とりあえず金曜日に〆だった仕事が午後で終了。 んでもあやすぃんだよなぁ・・(汗) 一応出来る限りのことはしたけど、 突き返されるのも覚悟しつつ。 んでもまだ返されないなぁ。大丈夫か?! 夜は演奏会へ。演奏は最高だったけど ホールの音響が最低だった。。 どうにかならんか、あれ。 27日金曜日 仕事は午後から結構暇・・・ 久々な暇な時間。 なので17時半の病院にも間に合った。 また心がかき乱されるのはゴメンなので JR使って病院行った。地下鉄で行くよりも 金も時間もかかるが仕方ない。。 JRで行ったら先週よりはラクだったかも。 28日土曜日 朝から動いた動いた。躁かと思うくらい動いた。 ありえないほどの動きっぷり。 これで大分やらなきゃならんことが済んだ。 29日日曜日 午前〜昼まで練習、夕方〜夜の練習はさぼった。 はぁ?っていうメールが来たり、ちょと凹み気味 だったけどまぁ何とか立ち直った。。 そのメールの人は、今までふつーに接してたけど もう今まで通りにはいかないかも。 自分がどうしてこんなに腹立ってるのはわからんけど、 んでも一度嫌いになるととことん嫌いになるのは ダメなクセですなぁ・・・ TO DOリストは日曜日分の日記でこれから更新しまつ。 |
2006年01月25日(水)
後味のもんだい
今日は仕事がキリのいいところで終わって気分よく会社出れた。。 (と言っても今日でしっかり終わる仕事しか していなのだが・・・) ここんとこ、ずっと仕事に追われてて 毎日「あぁ自分の要領が悪いからだ・・」とか 思いながら、後味悪く帰っていた気がする。 何か、そのループをどっかで断ち切らないとなぁ。 今週は時間が経つのがはやい。もう木曜か。 時間が経つのがはやいのと、遅いのとって 根本的に何が違うんだろうねぇ。 このへん考えたら何かみえてくるかな。 そういえば今週は金曜日病院なんだった。 金曜日〆の仕事があるんだが。 ちゃんと終わって病院いけるかな。 しかも会社→病院は、ここんとこずっと不調なルート。 自分を守るためにも、どうにか回避策を練らなければ。 しばらく、余計なことを考える某駅は使いません。 うん、決めた。。 |