日々の戯言置き場。
**ユリ**



 プレゼン面接。

今日はおとついとは違う予備校の
筆記試験とプレゼンテーション面接でした。
プレゼンテーション面接とは何ぞや?
つまり、テーマに沿って、何でもいいから
自分らしく熱く語ってください、
というのが趣旨らしい
(私の勝手な解釈だけどね)。
テーマは、「人を励ます」。
どうしよ、どうしよ、私はずいぶん考えました。
今回の予備校は前回よりはるかに行きたい度が高い。
精神面での育成を最重要視しているから。
私は要領は悪いけど、自分は今まで
一生懸命生きてきたと思うし、
失敗談とか、頑張ったこととかいっぱい持ってるから
それを語ってちょっとでも人の気持ちに
届けられたらいいな、というのが志望動機かな。

時間よりかなり早く会社に着いたら、
前の予備校で一緒に面接を受けていた彼女に偶然再会。
あえるとは思わなかった。
彼女は私より30分早く面接予定で、
すぐに行っちゃいました。
30分暇・・・。トイレでのんびり過ごしたよ。
トイレがキレイだったの。

でも、とりあえず、筆記試験惨敗。
超超難しかった!!!
いままでで多分一番。
こんなの書ける学生はほとんどおらんと思う。
ダイオキシンが、どうたらこうたらとか、
わけわからんことばっかり。
大人もかけないと思う・・・。
プレゼン面接は、私は自分が失恋を経て
どんな風に変わったか、とか、
自分の気持ちの持ち方について熱く語った。
普通の面接やるよりも、自分の言いたいことだけ
どーっといえるので、私向きだったと思う。
面接だと、「次に何を言われるのかな」って
どぎまぎしちゃうからね。
で、熱く語った後はスッキリして、
緊張も解けて、「私はやるだけやったんだ」と思って
その後のちょっとした面接も今までのどの面接より
自分らしさが発揮できたと思う。
プレゼン面接の、ちょっとした効果でした。
問題は、筆記試験だね・・・。

2003年04月05日(土)
初日 最新 目次 HOME