甲斐犬ジロー通信
DiaryINDEX|past|will
車に乗った時、揺れやブレーキでジローは足を踏みはずしたり 踏ん張って足腰に負担がかかることが多いので なにか良い方法はないかと探していました。
セーフティーベルトを購入してジローに着けて見ましたが(写真) 体型にフィットする品物ではなかったので失敗でした。 犬だって体型は様々でS,M,L,XLといった アバウトなサイズのベルトは体に合わなければ 返って負担をかけてしまいます。 こういうものは愛犬の体型に合わせて 手作りにかぎると思いました。 それにベルト式のものは お座りしていることが原則ですので ジローのように日によってお座りが出来たり出来なかったり の病気持ち犬には同じ姿勢をとり続けるのは 無理であることも分かりました。
随分見ましたけれど、 結局犬の立場にたって考えられている品物は 無いということが良くわかりました。 そこで後部座席の隙間にダンボールをはめ込んで その上に敷物を敷いてシートを広くしてやりました。 この方法が意外によくて伏せをするようにもなりましたし 足を踏み外して落ちることもなく変な格好して 踏ん張ることもしなくなりました。 ようするにジローにとっては 広い平らなシートが安心出来るということなのね。
|