甲斐犬ジロー通信
DiaryINDEX|past|will
毎週末雨に見舞われて延期になっていた
「お米のいしかわ」さんのミニ田んぼも
ようやく今日、稲刈りが出来ました。
ジローも「御柱」手ぬぐいを首にかけて
参加させていただきました。
ジロ母が鎌で”エイッ”と稲を刈り
いしかわさんのおばあちゃんの所へ持って行くと
おばあちゃんといしかわさんが稲と藁に分けてくれます。
ほとんどが藁になり、稲は少ないです。
藁は藁ぞうりを作る方にさしあげて
刈り取った後のプランターの稲の根は小学校へ
貰われていくそうです。
ゲンゴロウ、アメンボウが卵を産みつけるのに利用されるのですって。
何一つ無駄無く すべて再利用されていく
藁ぞうりを作ってみたいな。
ジローは私達の手作業をずーーっと見続けていました。
* 写真集にアップしますのでお楽しみに!*
|