甲斐犬ジロー通信
DiaryINDEX|past|will
2004年12月14日(火) |
新居の住み心地は?---イチロー入院 |
寝室に居間に仕事場にテラス付きの新居を持ったとたん
仕事場の高い場所に座って一日中ゴソゴソ、ワンワン! 台車を包んだビニールを破くのでマットを敷きました。 具合が良いらしく 外を通るワンコや一見怪しげな 人に睨みを効かしてみたり、今日はほとんどこうして 起きていました。
イチロー入院
先月オシッコの出が悪くなって近所の病院で点滴をしていただき その後、調子が良くなっているように思っていたのが・・・ 治っていなかった為にまたもや再発して動けなくなりました。
ジロ父はジローのかかり付けの獣医さんのほうがいいのではないかと 言うので朝一番、タクシーで連れて行きました。 尿道を洗浄してくださるのですが、詰まっていて結局削岩機を使って 尿の通りを良くして点滴を打って暫く様子を見させて欲しいと言われ イチローを置いて帰りました。 夕方電話をしましたら、尿毒症になっていることが分かり今日は入院 しました。
獣医さんから、あれだけフードはいけないって言っているのに猫には 食べさせてたのってえらく叱られてしまいました。 ジローには手作りしていて猫にはたまにお肉やお魚を上げる程度で フードに頼り切っていた飼い主 ははーーーって頭を下げっぱなしでした。 気になってはいましたが6匹分の手作りはチト大変でございます。
牡猫にカリカリフードは石が溜まり易い事は知っていましたけれど こういうものを食べさせるの虐待行為をしているのと同じだと言われてしまいました。 犬のように野菜類を多くとらせなくてもいいらしいので ささみとなまりと キャベツから始めることにしました。 動物園の動物達はフードは食べていないものね。
|