self-satisfaction
DiaryINDEX|past|will
| 2002年02月14日(木) |
today's memory |
ダンナが「ケーキが食いたい。」と、 近頃は口癖のように言っていたので、 今日はチョコレートショートケーキを 奮発して4コも買った。 1コはもちろん自分のだ。なはは。
バレンタインの思い出ねー、どうだろう? 何年か前に、中学校の頃の友達と偶然街でばったり逢ったんだけど、 それまでは音信不通だったんだけど、 それ以来時々友達の家に遊びに行ったりしてたんです。 その友達とは交換日記みたいなこともしてたんだけど、 会えばその当時の話になるわけなんだけど、 あの頃私が好きだった人の話とかにもなるわけですよ。 で、私ぜんぜん覚えてないんだけど、 あの頃好きだった人にバレンタインにチョコをあげたらしいんですよ。 「覚えてないん?あの人はあれが生まれて初めてのチョコよ、絶対。」 とかって、めっちゃ失礼なコトまでゆーのですけど、 ちっとも覚えてない。その人のことが好きだったのは覚えてるんですけど、 チョコあげたっけ?覚えてないなぁ。 別の、年下の子の好きだった子のことはよく覚えてて、 偶然名札を拾って(ホントに偶然です!) もー、いそいそと「これキミの?」とかって 渡したのは覚えてる。あの子はけっこう可愛い顔してたなぁ、なんてさっ。 あのときは気負ってたなぁ、とかさっ。 いや、今はバレンタインの思い出なんだけど、 友達には力説されるんだけどさぁ、覚えてないんですよね。 その人はお世辞にもモテル人とは言えないけど、 今思えば何故好きだったのかもわからないけど、 でもなんか気になる人だったなぁ。
つきあってない人にチョコをあげた思い出でゆーのは それくらいしかないと思うんだけど。 ってゆっても、本人がちっとも覚えてないってゆーのは、 どーゆーことでしょ。むむっ。
想いが叶う夜になるといいな。
おやすみ。
|