The Five Senses
DiaryINDEXpastwill


2002年11月01日(金) movement

あれだよ。
疲れてきた。この成り行きのずるずるは
考え方の違いにいらだち、双方の違いを改めて感じるようになってきた。
黄色の危険信号を発信し始めたのは、アパートメント事件から。
あれ以来普段の会話からストレスを感じるようになり、
少し距離を置くようになった。
相手はそれにうすうす感づいているらしい。
たまにそれを問われると、
そうではない、と答えてしまう。
続かないでしょう。相手にストレスを感じ始めたら、もう終わりに近い。
一方に偏りすぎている。

このアパートに移ってからIに対してイライラして仕方がない。
それは彼の態度や言動によるもので、それが改善されない限り、
あたしはまた押しつぶされてしまい、感情的になってしまうだろう。
現にこのごろ妙に感情的で、少しIにも当たってしまった。
めったに人の前では本当に怒ったり泣いたりしないのだが、
もういい加減彼の偏見には我慢できなくなり、
それから2,3日やつの言うことは
軽く受け流す程度に、右耳から左耳に抜け出す程度に聞いていた。
もしこれ以上ストレスがたまるようだったら、無理です。
続けられません。
それは第一に観点の違いによるもの、
そしてあなたのその一方に偏った考え方によるものです。


でも、とりあえず、引越しを手伝ってくれてありがとう。


ai |MAIL