The Five Senses
DiaryINDEX|past|will
フガガガンガ。
やる気ゼロ。 とりあえず久しく連絡を取っていない方々にメールを書いて送りまくる。 いまさらベリーズのことを書いて、思い出に浸る、まさに現実逃避。 半年ぐらい前に連絡を途絶えさせた、なんとあの人にメールを書く。 どんなメールかっていうと んまぁ、ゲーム再開しましょ ッてメール。 何のゲームかっていうと、まさに人生ゲーム。 それだけ余裕が出たって事。 返事来ないかな〜。来たら面白いのにな〜。
昨日はあんなに寝たのに今日も寝すぎで11時までグースカ百年寝たろう。 山積みになっているアサイメントと面と向かう勇気も出ないまま、 もう1日も半分過ぎてるし。こうやって逃避ばっかして時だけは流れる。 週末に雨だと家に引きこもりだからいいんだけど、この頃週末は必ず晴れるし。 とにかくやる気ゼロパーセント、マイナス100パーセントで 一体これからどう処理していくのだかマジ見もの。腕の見せ所?
金曜日はLNDが夜中に来て、チープな喧嘩のようなものをし、 まぁそれもこれまた安っぽいメロドラマのようなもの。そしてそれを突っ込まれ、あきれ返る。 しかしながらこの後、頼んでいたCDをゲットできるかどうか不安です。 私が持っているハウスのCDたちは少し聞き飽きたし。 っつーか、Body&Soul vol.4のCalynのJoe Claussel Remixが聴きたいのさ。 あんな腹に響くドラムの音を、すばらしいブラジリアンリミックスを、 ipodのイヤフォンで終らせたくない。あれを聴きながら部屋を掃除して料理したいのに。 貸せ、電話シカトすんなよ、ばかやろう。
土曜日は土曜日で日本から来ていた友達とディナーへ行き、 遅くなってしまったので夜に家に来ると言っていたCRGはもう来ないと思って 時間を気にせずふらついていたら、1時くらいにまた電話があって シカトしたらボイスメールにまだ帰らんのか〜、と疲れ果てた声でメッセージが。。来る予定だったのか。。
ハイネケンもしばらく買っていないからビールが飲みたい時に冷蔵庫にビールがない。 ビールって飲みたい時に飲まなきゃおいしくないし、 逆に飲みたい時にないとがっくりするので冷蔵庫の常備ドリンクの中の一つだったのに。 1ダース13ドルで近くのスーパーに売っているけど 重くてうちまで運ぶのは大変だからCRGがいるときに買おうとしてるんだけどなぁ。 やつは家に来ると電球換えたり、死んだ虫取ったり、エアコン下ろしてもらったり、 ベッド組み立てたり、ブラインド張ってもらったり、必ず何かやってもらっていてなかなか心強い。 って言うか、そのために来てもらう。 もう少し近くに住んでいればなぁ。近所で、困ったときに電話したらすぐ来てくれる頼もしい人はいないかね?
今年はパステルカラーのチューブの上着が流行っているらしいね。 天気が良い土曜日、外に出るとぶすっこちゃんもかわいこちゃんもみんな着ていた。 あれは少し小柄なラティーノのかわいい姉ちゃんが来たら絶対かわいい。 そこら辺の勘違いむっちり白人に着られても何もそそられないよ。 ミニスカートは今年も流行。ぎりっぎりのミニだから、見逃さないように目がそちらへ釘付け。 夏はやっぱりいいねぇ。ビールはうまいし、目の保養も潤いまくり。 オヤジ根性丸出し23歳、シティーサイコー、人生万歳。
何が山積みって、 リリジョン、5枚ペーパー明日まで 2枚ペーパー、木曜まで サイコロジー、Take home Exam 明日まで エキストラクレジット、まだ余裕あり。 ポリサイ、 金曜ファイナルテスト 20枚リサーチペーパー、来週金曜。
自分で書いてて手が震えるね。ガクガクブルブル。 これら全て白紙。頭の中も真っ白け。 全く私のレイジネスには誰もかなわないでしょ? おし、袖でもまくっていっちょやってやるぜ、ベイビー。
|