
|
 |
2001年06月24日(日) ■ |
 |
10:07 PM |
 |
昨日までの仕事を仕上げて無くて、5時まで徹夜してた735です。 さらに、今日は、人文学部にビデオの作り方を教えに行くという仕事も抱えてました。 多忙な一日を目の前に、昨日は金沢まで第七餃子を食べに行ってました。 よって現在非常に疲れております。
コンタクトにして一週間目で、ようやく163にコンタクトにしていることがバレました。 いくらなんでも鈍過ぎますよね・・・毎日一緒に暮らしてるのに・・・。 怖いので今まで隠してたんですけど、まさかここまでバレずにとおせるとは・・・。爆笑しちまいましたよ、まったく!
久しぶりの第七餃子は、大好物にもかかわらず「もう二度と来るか!」と怒り出しそうな程、マズかったです。 あれなら買って帰って家で焼いた方がマシだ。 なんだか、今まで餃子を焼いてた人が、給料安過ぎるからっつて止めちまったらしい。 んで、今は新人さんが焼いてるんだと。 本当に、焼く人が変わるだけで、あそこまで違うもんなんですねー。
っつか、昨日の食事、第七餃子しか無かったんですけど。 (だもんで、その不味い餃子もあっという間にペロリだったんすけどね。私だけ) 昨日は昼まで寝てて、163に連れ出されて仕事に連れて行かれて、帰ってきてからそのまま金沢行って・・・ってやってて、ご飯食べる時間が一つも無かったんだ。 いや、とっとと起きれ、なんつー台詞は聞こえないフリなんですけど。 んでもって、今日も朝御飯食べずにビデオ講座行って、昼頃には劇的に空腹感が襲ってきたわけです。 余りに力が出ないもんで、仕事をやり遂げる元気も無く、本当は午後まであったんだけど、午前中に全部済ませて帰ってきてしまいました。
んで、友達誘って、昼飯探しの旅に出た。 しかし日曜日の昼間なんてどこも込んでて入れやせんがな。 しょうがないので、行ったことも無いし噂も聞いたこともないけど以前から気になっていたカレーやさんに行ってみることに。 うまいのかどうかも不明だし、値段が高かったらどうしよー、とかいう感じだったんだけど、思いきって足を踏み入れてみた。 結構いい感じの店で、味の方もまぁまぁ合格点。値段は、ちょっと高かったかも知れないけどまぁ、そんなもんかってレベルだったし。 変わった雰囲気の店&カレーでしたけどね。 私の頼んだ「キマカリー」は出てきた時点で既にスープにご飯が浸かってる状態で、上にさらにソースがのせてあって、挙げ句の果てには生たまねぎとトマトがのっかってたりなんかする、商品でございました。 辛さは、レベル3程度ということでしたが、全然辛く無かった。・・・んだけど、う〜〜〜ン?って味でした。取りあえず今まで食べたこと無い味&盛り付けにオドロキ。 んでもって友達が食べたのは辛さレベル5とかいうやつでした。 辛さの基準なんて、ひとそれぞれだから、5っつってもどんだけ辛いんかな?とかいいながら頼んでみたけど、うん、レベル5だ、って辛さでした。(苦笑) 注文する時に、「辛いのは大丈夫ですか?」とか聞かれるから、結構ビビルじゃんね。(苦笑) ・・・・多分私は一杯食べ遂げることができないと思います。(←結構辛いもの好きとかいいつつ、逃げ腰。) そんな感じで、はじめての店でぶったくられなくてホッとしました。(苦笑)
|
|