sleepless+daisy+work
DiaryINDEXpastwill


2002年08月01日(木) * R&Rの奥に流れる…*

電車の中で本を読んでいた。私は、同じ本を二度読むことがたまにある。逆にいえば、滅多に二度読むことがない…だったり。中学生の頃から仲井戸麗市氏が好きで、初夏頃発売された【ロックの感受性】という仲井戸さんの本を買った。とっくに読み終わったけど、また読んだ。途中だけ。

【R&Rの奥に流れるブルースと言う深い河。その河の遥かなる道のり。それも、それこそ永遠のポエムだ】

と書かれている。
私にはよく解らないけど、本当に静かに流れたり…時に洪水になりそうだったり…
ゆっくりと木の舟なんかが行き交ってしまいそうな、緑色の【深い河】を想像する。

その前に
”ロックン・ロールをやるには年を取り過ぎたし、ロックン・ロールをやめるには若過ぎる…”
とある。これは、ジェスロ・タルのファースト【日曜日の印象】の歌詞だけども。(JOHNNYの【生きるには早過ぎる・死ぬには若過ぎる…】みたいだな)随分前、尊敬する会社の先輩…う?かけがいのない友達?に連れて行ってもらった映画【ウッドストック】の中でまるで♪森とぉ〜泉にぃ〜囲まれて〜みたいな(笑)フルート吹いて演奏する初めて見る映像に、なぜか驚いたもんだった。しかも、驚くことにまだ活動をしている【らしい】。

いつだって、私はミーハーで好き、嫌い…しか解らない人だけどタマーにふっと…色々気になってしまったりする。


machu-berry |MAILあなたにもお花をあげましょう。

My追加