惜春別日乗
DiaryINDEX|Yesterday|NextDay
私のいい男観を語ってみたいと思います。 聞きたくないぞ、というのは却下( ̄ー ̄)ニヤリ
顔の好みを言うと、そうねぇ、今までの生き方が滲み出てるという人がいい。
生活感が無いけど、よく見れば、いろんな経験してきたぞ、っていうような。
疲れ切ってせっぱ詰まってる顔とか、情けないのはちょっとダメかも。
いろいろあるけど、俺は前を向いてるぞ、やってやるぞ、という人がいい。
自分が情けなくてせっぱ詰まってたりしてるからねぇ、一緒だと辛いだけだから(笑
上に書いたような人だと、引っ張られて明るくなれる気がする。
あとは、人は人、自分は自分、っていう生き方が地に着いてる人。
若い頃から無茶してても、経験を積んで 懐が深くなった人。
こう読んでてわかると思うけど、だからね、若い人(気持ちがまだ大人でない人)はダメかな。
歳が若くても、心が大人だったらいいし、
歳を取ってても、心が子供みたいで、懐が狭い人はつまらない。
時代劇が好きで、「鬼平犯科帳」なんてよく見るんだけど、
中村吉右衛門の 長谷川平蔵・・・素敵ねぇ(惚
所作が美しいのは、さすが歌舞伎役者。
でも中身は・・・作られてるのかなぁ、それとも彼の人柄が滲み出てるのかなぁ。
役柄の性格なんかは、私の「いい男」そのものなんだけど。
いい男って 背中もかっこいいよね☆
背中で多くを語れる、ってそうはいないかもしれない。
夫がいる身だから 浮気はしないけど、
そういう男性と話はしてみたい。口説かれたら どんなにか面白いでしょうねぇ(笑 言い寄られたり口説かれたりするほど、いい女とは言えない筈だがね ヽ(´・`)ノ フッ…(笑)
夢見るように、架空の恋を空想してみると、
何だか今日も 気持ちは明るい。
は〜 やっぱり 恋愛依存症だ(爆
マイエンピツに追加
|