惜春別日乗
DiaryINDEX|Yesterday|NextDay
2003年02月20日(木) |
お菓子が止められない |
風邪ひいてます、また。今度も一家全員なんだけど、
睡眠を良く取れない旦那様が、当然ながら一番重たいようです。
ご苦労様・・・。
さて、最近とみに、お菓子が止められません。
何か口が寂しいと言うより、退屈というか寂しいのを紛らわせたいというか、
もやもやしてるから食べて落ち着きたいって感じです。
特にチョコレートとビスケットの一緒になっているものに弱い。
チョコだけだと口がまったりしすぎるし、ビスケットやクッキーだけでも飽きる。
でも一緒だと何故か美味しすぎて、つい食べ過ぎてしまいます。
今一番好きなのは、クランキーのビスケットですね。
それもブラックビスケットの間にホワイトチョコのクランキーが挟まっているやつ。
瞬く間に一箱の半分を食べてしまい、あわてて締めて我慢しました(苦笑)。
じゃ、買わなきゃいいんだけどね。食べたいのが強くて買ってしまうんですよ。
ケーキもほんまは食べたいけど、美味しいところが近くにないのと、高いから買わずに済んでます。
ADD/ADHDの人って、何か飲食物に依存しやすいと本で読んだけど、それかなとも思う。
他にはチョコ依存の人もいるし、酷い場合、アル中や薬中っていうのもいると聞く。
それだけ、動けない自分、感情のコントロールがうまくない自分、というのが苦痛なんだよね。
はぁ。落ち込みすぎる日はないけど、やっぱり普通の夫婦の形にならないというのは、
心の中にどろどろしたものを増やしている気がしてならないなぁ。
食べてちょっと嬉しい、なんていうことで蓋をしていないとやっていられないのかもしれない。
脳の前頭葉の働きが鈍るんだって。飲んだらその時だけすっきりする、
気付けにしかならないのかなぁ。
飲み過ぎには注意してますけどね。でもストロングのエスプレッソが好きなので、
たまーに一日3杯以上飲んでるけど(笑)。
マイエンピツに追加
|