見たことない景色。 |
|
2002年05月24日(金) | |
今の家に越してきてから20年くらい、 自宅の裏にはある会社の社宅がずっとあって、 小学校の頃は友達とかと社宅のグランド(庭?)で野球をやったり フリスビーを投げたり…と、遊んでいたのでした。 が。 このたび、社宅を持っていた会社が不動産会社にそれを売却したらしく、 建物を壊して新たにマンションを建設するらしい。 自分の家は南側に面しているから、幸いにも日当たりとかの問題もない。 ただ、今まであった社宅は16m程度の高さの、 今の基準では絶対建たない代物。しかも2棟。(本来の高さ限度は10m) それが窓越しに聳え立っている風景が当たり前だった。 それが徐々に壊されていき、裏の風景は... ある種唖然。 もちろん、通学の往復で徐々に無くなっているのはわかったけど、 それにしても、いままで当たり前にあったものが無い風景。 なんというか・・・体験して実感してもらった方がきっと早い。 言葉にならないものがある。 自分がそこにいた風景だったから、 余計になのかもしれないけど。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |