200% |
|
2002年07月12日(金) | |
今日のいきがけ、なぜかホームには山のような人が、 で、よくよく構内放送をきいてみると、 今朝あった信号故障で電車に大幅な遅れが出ているとの事。 ちなみに、乗るはずだったのは15分着の電車。 ところが、様子を見るにその前の9分、12分の電車もおそらくきていない。 しかも、次に来る電車は18分らしい。 ちなみに、時間はというと、午前8時。 方向は、東京方面。 予想通り、のったはいいけど身動きは取れない、 床にはつま先が辛うじてつくくらい、 周りはサラリーマンだらけ...と、 まぁとにかく悲惨なもんです。 東京都心部の地下鉄なんかじゃザラなのかもしれないけど、 ベッドタウンの東京方面に行く電車では、 混雑率200%(車内で身動き取れない)ってのは稀で、 せいぜい140〜150%(吊革がほぼ埋まるくらい)で関の山。 目的地の一個手前でやむなく車外に出たときに、もう一度乗るの嫌になってしまい、 そこから一駅分、コンビニでお茶買って飲みながらぶらぶら徒歩。 時間はロスったけど、嫌な汗は吹っ飛んだので良しとしよう。。。 きょうはこれからNHKのドラマ…といっても時代劇「新・茂七の事件簿」 宮部みゆき原作というだけあって、けっこう面白いですわ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |