Presented by 遊歩 |HomePage
遊歩のデジアド日記etc.
デジアド02中心・時々ルパン・天近・大野様and so on...

色分け:テレビ感想ゲーム関係
ご感想・つっこみなどはこちらへ


目次へ戻る過去へ未来へ |  ⇒旧サイト


2002年10月29日(火) 日常の一こまって・・・

いやぁ、ほんとに、ギャグアニメの一こまかと思うような出来事ってあるもんなんですね。

ってわけで、今日の出来事でも。

相変らず火曜日は英作文の日なので、朝8時に目覚し時計をセットしておいて、“1時まで5時間もあるなら楽勝だな♪”などと思っていたのですが、前日寝る前からイヤな予感がしていたとおり、歯からくる頭痛で、とてもじゃないけれど仕事に行く気も起きないくらい、動けなくて・・・。 かといって、先日の台風のせいで一度休講になってしまったため、これ以上休んでしまうと、授業日程が消化しきれなくなるため、休むわけにもいかず、仕方なく頭痛薬を飲んで2時間くらい寝転ぶことに決めまして・・・

台所で愛用の頭痛薬(EVE錠剤)と水を汲んで、テーブル代わりの机(パソもおいてある、仕事用の普通の机)のところまで来て、薬を飲むために水を口に含んで、錠剤を一錠口にいれたんですが・・・

頭痛があまりにひどかったため、錠剤口に含んだとたん気分悪くなっちゃって・・・ついつい吐き気がして・・・そのまま、錠剤もろとも、口の中のお水ちゃんを全部、目の前のモニター&キーボードにぶちまげてしまいました〜^^;

そのあまりのどハデさが、典型的なギャグアニメ調だったので、頭痛くて気分悪すぎだったのに、思わず大声で笑ってしまいましたなり^^;

画力なくてごめんなさい^^;


そんなわけで、頭痛がおさまるのとモニター&キーボードの水が乾くのを待つ間2時間くらい横になっているつもりが気がついたら11時半・・・(汗) 微妙に採点が間に合わなかったのですが、なんとかごまかしつつ、今日の授業は無事に過ごすことができました^^;

ということで、賢たんの話が全然でてきませんな^^; 早く春休みになって、たんと賢たんで妄想したいっすよ。

=====

あ、でも、このところ、寝ながらほぼ毎日デジDVD見てるんで、それなりに思うことはあるんですよ。(う、感想書かねば・・・(汗)) あのですね、今までも伊藤さんの作画の賢たんはすごく可愛いと思っていたのですが・・・ 02・19話(の例のタケル馬乗りの場面)を見ていて、伊藤さんの作画のタケルもめちゃくちゃ可愛い・・・と実感しました。 いやぁ、ほんとに可愛いんだよ〜。 でもって、あの笑顔が可愛い分、余計に19話のタケルのこわさが出てきてるんですけどねぇ。

あ、へたに19話のタケルがこわいとかっていうと、闇タケルだと邪タケだっていってるかのように誤解されそうでこわいわ・・・。 19話のタケルと賢については、別に邪タケだとかなんだとか、そういう視点で見てるわけではなくて、あの2人もまた、治と賢じゃないけど、すれ違いのカップルなんじゃないかと思うんですよ。 以前なけなしの頭を使って書いた02・35.5話で描こうとしたとおり、タケルも賢も、大きく見れば、根はいっしょなんだと思うんですよね。(そりゃ、細かくみたら、あの2人もいろいろ違うんですけど・・・) だもんで、同じような境遇背負った二人が、お互いのそういう背景知らないまま、侮蔑したり、軽蔑したり・・・ あの時、お互いに相手の背景がわかってたら、決してあんなことにはならなかったんじゃないかと思うと、19話のあのシーンには特別な感情が生じちゃいますです。 ああ、いつか、まともに語りたい・・・。


と、そんなわけで、この辺で今日の日記おわり。

今週の目標:
なんとかガンダムSEED(録画)を見てしまう



目次へ戻る過去へ未来へ

Presented by 遊歩 |お手紙下さい |HPはこちら