Presented by 遊歩 |HomePage
遊歩のデジアド日記etc.
デジアド02中心・時々ルパン・天近・大野様and so on...

色分け:テレビ感想ゲーム関係
ご感想・つっこみなどはこちらへ


目次へ戻る過去へ未来へ |  ⇒旧サイト


2003年04月09日(水) DVDレコ

「HDD+DVDレコほすぃ〜、マジほしぃよ〜」と、毎日呪文のように唱えていて、うちの親からも半ばあきれられておりましたが、昨日漸くうちにやって来ましたよー♪ うわぁぁい、もう、めっちゃうれしいっす〜♪

当初、地元のヨ○バシに行ってみたら、お目当ての機種が売りきれで入荷の予定もわからないといわれたんですが、あれこれ他機種を覗きながら、「値段と性能をいろいろ比較すると、やっぱり、2、3週間まってでもいいから取り寄せの予約をしてもらおうかなぁ・・・と思い、予約の手続きしにカウンターまで移動したら、別の店員が「あれ?在庫ありませんでしたっけ?」・・・・・

俺の20分、返せー(笑)

ま、それはおいといて、夕食を食べ終えたらいてもたってもいられなくなって、早速ねぐらに戻ってセッティングはじめたんですが、パソコン、AV機器のセッティング大好きな私が、つなぐのに1時間以上かけてしまいました・・・

いえね、別に配線そのものはものすごく単純で、迷うこともなかったんですけどね、なにせ、作業スペースが狭い+(DVDレコのほかにもいろいろあるので)配線ケーブルがひっからまって、どれがどれだかわからない状態&コードの長さに余裕がないので、配線を確認しようとしてビデオ等を動かすこともできない・・・とまぁ、物理的な理由で、中腰で1時間以上格闘したあげく、漸くセッティングできました♪ つけてみると、もうね、めっちゃカンゲキなの。 音なんかも、パソコンなみのうるささを予想してたけど、全然そんなことないし、あたまだしも一発だし、それになんといっても、HDDに最長100時間以上入れておけて、見たいものを瞬時に呼び出せるので、今までのように「あれ?どのビデオに続きをいれたかな?」みたいな心配をする必要が一切なくって・・・。(どーでもいいが、「100分」って何さ(汗)>俺 100分じゃ、ビデオテープのほうがまだましだよ(とほほ)(; ´Д`) あまりにも恥ずかしい間違いなので、晒しあげじゃないですが、痕跡残しておきます(苦笑))

とりあえず、今までビデオに入れていたエアマスターを、とっととHDDに移して、今日は寝ながら鑑賞していました♪ しばらくは、ビデオにとりだめたものを整理するのに追われそうです。

そんなわけで、明日から仕事だし、色々更新したいことはあるけど、その手のは週末にでも手がつけられるといいな。



目次へ戻る過去へ未来へ

Presented by 遊歩 |お手紙下さい |HPはこちら