遊歩のデジアド日記etc.
デジアド02中心・時々ルパン・天近・大野様and so on...
色分け:テレビ感想|ゲーム関係
目次へ戻る|過去へ|未来へ
| ⇒旧サイトへ
2004年02月24日(火) |
薬害エイズ訴訟とか・・・ |
(いきなり私信) Iさんへ>感想メール届いたかしら? 届いてなかったら設定ミスなのでご連絡下さいませ。
=====
というわけで、今日は1日断水だったので、昨日のうちに、残る1校の成績をつけて、今日、大学に提出してきました。 で、ついでに、玉川上水沿いをウォーキングしてきました。 う〜ん、時季が時季なので、まだ新緑のころには遠かったんですが、自然あふれる上水沿いを賢たんと歩けたら、もんのすごく幸せなんだろうなぁ・・・と想ってみたりw でも、隣に母親がいたので、妄想を口にするわけにもいかず(笑)
と、こうして平和な日々を送っている人がいるかと思えば、薬害エイズ訴訟は、公判停止になってしまったりして・・・
なんか、それこそ悠紀夫イベントの後だったりして、色々、犯した罪(過失含む)をどう償うかを考えていたところだったので、余計に怒り心頭だったり。
やっぱり、本人がどんな健康状態でも、それこそ、本人が死んでしまってでも、やっぱり責任は負わせるべきだとおもうんですよ。負わせたところで、被害者が物理的に救済されることはないし(ってか、亡くなった方が生き返ることはないわけだからね)、被害者が心理的にどこまで救済されるかは分かりませんが、責任を認め、全てを受け入れることでしか、加害者(って、本人は認めたくないんでしょうけどね)が、自分の人生を再スタートさせることはできないんだと思うの。
確かに、過去を現在の自分と切り離して、責任を認めずに生きていくという方法もあるけれど、それって、結局は、ずっと過去の亡霊から逃げ回っているだけだと思うんだよね。
そして、逃げ回るつらさより、被害者のこうむったつらさのほうがでかいんだからさ・・・逃げ回ったって、被害者も救済されないよ。
というわけで、結局は賢の話になっちゃうけど、賢だって、紆余曲折はあったけれど、ちゃんと過去を受け止めて、受け入れて生きていってるんだから、さ。
=====
とかいいつつ、自分はいっつも現実逃避ばっかだけどね^^;
ってか、シラバス、そろそろ書かないと^^;
=====
業務連絡:
まだカウンターとかは設置してませんけど、よろしければ、新サイトへお引越し下さいませ。 ってか、絵板兼用BBS設置したので、そちらもご利用下さいませ・・・と。
さて、この日記からのリンクも変更するべか。
目次へ戻る|過去へ|未来へ
|