逃げ場が、無い。
保健室は養護の先生が苦手だから行きたくない。 教室は苦手な人が居るから行きたくない。 でも、友達には会いたい。だから学校には行かなきゃ。 どうせ学校休んだところで、今度は罪悪感に潰されるし。
…でも。 じゃあ、私は何処に居れば良いの?
昨日でテストも終わり、今日から通常の授業が始まった。 でも、3限目で限界だった。その後の休み時間に、教室を飛び出した。 上に書いた理由があるから、保健室には行かなかった。 只、病院に居た頃みたいに外を求めて、ふらふらと校庭に出た。 他学年が体育の授業をやっているのを横目で見ながら、 プール下の…多分日頃は野球部の休憩場と化しているであろう場所で 適当に汚れていない椅子を見繕って座って、一人で泣いた。
苦しい苦しい苦しい。 誰か助けて。苦しいよ。
分からない授業。
忘れかけていた対人関係。
色々なものがごっちゃになって、何が何だか分からなくなって。 …でも、次の瞬間、何かがプツンと切れて。 苦しさは消えない。 けれど、涙は止まった。 だから、教室に戻った。 戻る途中で体育の先生に何かを話しかけられたけれど、よく覚えていない。 只、「保健室行くか?」と訊かれたのに対して「教室に戻ります」って そう、一言だけ答えたのは覚えている。 そして私は、15分くらい遅れて教室に戻り、普通に化学の授業を受けた。 その後はちゃんと『皆と同じように』行動して、 それでもやっぱり放活(『放課後活用』という名の自習時間)に出られる程の気力も体力も残っていなかったから、それはサボって帰ってきた。
…明日で、一週間が終わる。 明日は何処に居よう?…どうやって乗り切ろう。
|