「自分はなるべく薬を出さない」と言っていた先生が 受診の度にポンポンと薬を増やしていくのはどうなんだろう。 …まぁ、薬の効果の出が思わしくない私が悪いのだし 別段それで困ることもないから何も言わないけれど。 でも、「薬が増えてきたけど、飲むのが辛いとかない?」とは訊かれた。 私は即座に首を横に振った。 言われた通りに薬を飲んで治るのなら、いくらでも飲む。
やっぱり最近、調子が悪い。 保健室の先生にも「しんどそう」って言われた。 しんどいよ。 教室に行くと、そわそわが止まらない。 保健室に座ってるだけでもそわそわする。 先生も、私も、何が最善策なのか分からない。 眠って現実逃避する以外に道がない。
進路のことについて、担任の先生から親に電話があったらしい。 何も発展はなかったみたい。 親にその話題を振られても、今の私は返答することすら面倒だった。 前は、親に進路について向き合って欲しいって願ってたのに。 今は私の方が拒絶してるみたいだ。
|