一昨日。 うちのばあさんが「雪だー!」言ってて、朝5:50起床。大雪でした。そんでもってさすがに原付では仕事に行けないので、7:00に家を出てバスと電車で仕事へ…と、思ったら、バス来ません。それでもまあ10分遅れくらいでバスは来たんだけど、今度は大渋滞でバス、走りません。いつもだったら30分あれば駅に着くのに、結局1時間20分くらいバスに乗っていました。 そして今のお仕事初の遅刻。しかも30分の遅刻。5分以上の遅刻は高校生以来。てか、高校生のときは遅刻ばっかしつーか、わざと重役出勤してたしなあ。ちなみに大学んときは、遅刻と分かると行かなかったし(笑)。そのせいで日本画で只1人外国語(教養必修)落としてたしなー(笑)。ただ再履修の外国語(英語)て、軽音の部長(4回生…)とかいて面白かったけどねー。
昨日。 人生で(ほぼ)初めてのボーナス。わお。こんなに頂いちゃっていいんですか?一般世間て甘いんだなあ〜。クリエイティブな世界の世知辛さを痛感。それと真面目なフリーアルバイターの方々に同情。
今日。 たろぴー足腰立たなくなり、触ると痛がり大変(と、うちのママゴン談)。そんで病院行って注射打ってもらっていくぶんよくなるも、元気ない。もしかしたら癌かもしれません。でももしも死んじゃっても、がじのときよか悲しまないと思われ。長生きしたしなー。 そんで先週の木曜日にやっていたFNS歌謡祭(ケミストリーまで)を見る。 おニャンコ…痛々し過ぎ。モー娘と並んで出すのは如何なモノかと。つーか「週刊誌みたいなエッチをしたい」とか「バージンじゃつまらない」とか、あまりなバブルっぷりな詞に赤面。妙に泉麻人のコラムなどが頭に思い浮かんだり。 そしてあの頃前列にいたメンバー(内海や立見や福永など)が軒並み後列になり、国生さゆりや城之内早苗や美奈代がソロを歌う…やり切れなさが少々漂いました。しかし相変わらず新田は定位置をキープしていたのにはあっぱれ。でもさあ、工藤静香が出てこないのはわかるが、秋元康&後藤次利の嫁2人が出てこないのは如何なモノかと。 ああ国生さゆり…長渕剛の愛人だったのに…。 そんでFNSのウラでやってたうたばんもみました。大爆笑。中居のモー娘以外は。中居のそのくどい性格にまたもや撃沈。せっかく大爆笑してたのに中居のオチ(?)で一気に冷めた。でも最後の提供バックの卓球シーンで萌え〜。中居ファンて、チョロい…。
今微妙に嫌いな名前…おちまさと&鈴木おさむ。
|