ちょうちょうの気持ち
DiaryINDEX|past|will
お正月のメタボ対策のため・・・ではないのですが 家族で山登りしてきました。 となりの南房総市にある花嫁街道、有志によって とてもよく整備されたすてきなハイキングロードです。
かなり長距離で時間がかかると聞いていたので うんと早起きするつもりが寝坊してしまい、家を出たのは 8時過ぎ。街道の入口に着いたときは9時半近くなっていました。 最初の休憩ポイントである第1展望台まではけっこう上りが 続き、子供達もぶーぶー言っていましたがその後はなだらかな アップダウンが続き、子供達も意外なほど楽しそうに歩いて ました。 烏場山には雪が降った痕跡があり、ちょっと里心をくすぐられ ました。みんなで雪を被った富士山を眺めて、あっつい麦茶を 飲んで、エイヤッと山頂へ。冷たくなったお握りだけどとても おいしかったです。
その後は下りが続いたのですが、子供達は走って行っちゃう・・・ これがまた転びもせずに。 やっぱり子供の体力はすごいなぁ〜〜 終点の黒滝にうっとりして、最後の広場にあったターザンロープ で盛り上がり、駐車場に戻って無事終了。約4時間の旅でした。
もちろん、帰りにちょこっとビーチにも行きましたとも。
|