ちょうちょうの気持ち
DiaryINDEXpastwill


2008年05月24日(土) 無事終了〜

今日は運動会。
雨の予報で気を揉みましたが
なんとかプログラム全てやることができました。
よかったよかった。
閉会式のあたりからぽつぽつと冷たいものが
顔にかかり、そのうちしょぼしょぼと降り出しました。
子供達は片付けの後HRなので外で待つんだけど
寒いったら!(´Д`)
そのうちガマンできなくなって玄関に侵入しちゃいました。
そんな父兄も多数ww

それにしても生徒数が中川の小学校の6倍ですから
なんにしても時間もかかるし、迫力もあります。
今年も騎馬戦は我が子がどこにいるのかわかりませんでした^^;。
そして今年もヨサコイソーラン。
なぜか千葉県でヨサコイソーラン。
とくに高学年は稚内東中のあの曲なんだけど
練習もきつくって、
「おまえら、まだ自分を出しきれていない!!!」
なんて熱い叱咤激励を受けつつ頑張ってきたそうですが、
うちの息子、なんかテンポずれるし。
でもきっと、必死だから先生もそれほど怒れなかったんかも!?

娘もソーラン。ヨサコイソーラン2008って。
よっちょれの早いバージョンみたいな。
鳴子じゃなくて玉入れの玉持って踊ります。

どちらも人数が多いので、壮観。

それにしても、千葉県で毎年ヨサコイを踊るとは。
故郷を離れてなお、道産子魂を試されているようなw

だけどね、低学年は今年よっちょれやりませんでした。
てことはそろそろ・・・???
それはそれで寂しいかも。


北海道ではもうすぐヨサコイソーランまつり、ですねぇ。




ひと |MAILHomePage

My追加