![]() |
塩の湖 - 2002年02月09日(土) オリンピック開会式見られたでしょうか? いやー寒そうですね(それが第一声かい ユタ州ってことで先住民の方が出ていたなー。民族音楽って好きだな。太鼓のドコドコいう音とか良いなーっと。 で、なんか太鼓の音ってのは、彼等からすると「自然の鼓動」だそうで、それが個人的に「気に入ったーッ!」って感じです。 鷲が飛んできた時は素直に凄い!と思った。 ところで先住民とのハーフの歌手、初め見た時「なぜ西条秀樹が!?」と思ってしまった(失礼)。 って(失礼)とか書くと今度は西条秀樹に失礼ですね。 五輪旗掲揚者の中に舟木選手が!スピルバーグと一緒にいるぞ! でもなんで?舟木じゃダメとかじゃなくて。日本の中で代表ってならわかるんだけどアジア大陸の中から選ばれた訳っしょ?こんな小さい島国なのにねー。いや嬉しいけども!(笑 聖火点灯者はなんか肩透かしだったなー。誰だよって感じだった。知ってる人からしたら嬉しいのだろうけど自分は全然知らんし。 ジュリアーニ(元)市長では?という1部での予想は見事に外れましたね。うーんもう市長やめたんだから彼でも良かったのに。こういうのって何年も前から決められてんのかな。聖火と言えばモハメド・アリが点灯するのは感動モノでした。 聖火点灯より何より気になったのがヨーヨーマ&スティング! スティングって初めて聞きました。凄い良いね!CD欲しい。 なぜスティングが気になったかって言うと、バオーコミックスのコメントにスティングの事が書いてあったから(笑 そんなにつり目ではなかったなー。若い時はもっとつり目だったのか? ![]() つー訳でバオー。結局荒木ネタに持っていく辺り自分でもビックリ。ビックリ人間(何 ところで今日の夕食はそばめしでした。 そばめしっていうのはソバを細切れにしてごはんにまとわりつかせソースでもみくちゃにする技です(技じゃない でんぷん系ばっかで腹にくるのでなかなか使える技です(だから技じゃない -
|
![]() |
![]() ![]() |