 |
 |
■■■
■■
■ ひぇ〜!!
スーパーで買い物をしてお店を出てから、 「そういえばお茶がなくなってたっけ」と思い出した。 スーパーの前、道をはさんだ向こうにお茶屋さんがあるので、 そこで買うことにした。 ここに引越してきてからそのお茶屋さんには、一度も入ったことがなかった。 私はあまりお茶が好きではないから、いつもスーパーに並んでいるもので済ませていたのだけど・・・・
さすがは「狭山茶どころ」お店の中に入ってみてビックリ。 何十種類もあって、何がどうなのか全然わからない。 とりあえずお店のオバさんが淹れてくれたお茶をいただく。 とても美味しいと思ったので、そのお茶の葉を買うことにした。 まぁそこそこの値段だったし。 それにしてもカウンターの上にあった、サンプルケース(?)にはビックリ。 5cm角くらいの仕切りでガラスで覆われているのだけど、 ひとつひとつにお茶の葉が入っていて、それぞれに名前と100gの値段が書いてある。 一番高いのは、なんと100gで1万円だった。
もしかして、一番高い飲み物なんじゃないか?? コーヒー豆や紅茶の葉で、100g1万円もするものなんて聞いたことがないぞ。
2000年03月28日(火)
|
|
 |