 |
 |
■■■
■■
■ ミシンはどこに売ってるの?
京都の電気街、寺町。
しょぼすぎOTZ
なぜにあないPC関係ばかりなのか。
家電置いてよ。
で、ミシンってどこに売ってるの?
家電じゃないの?
+++++++++
ちゅわけで寺町まで行ってきたんだけどさ、
寺町までならまだしも河原町まで行くと遠くまできたなーって感じ。
と思ったら前に、東山連山の方に住んで知人を 烏丸まで呼び出したら
「すっごい遠くに来た気分!」
と言っておった。
うん、私も昔そうだった!
でも今は逆。
鴨川越えるとすっごい旅行。 東大路まで行くとすっごい遠くにいった気分。
って考えると平安の人達もそうだったのかなー。
公達A「俺、昨日鴨川越えて東山いちゃったよ!」
公達B「え?まじまじ?!あんな東まで!?」
公達A「いや、けっこう近いんだけどさ、あのへん道わるいよな〜。牛車ががたがただったぜ?」
公達B「あのへん最近荒れてるからなー。 で、どうよ?やっぱ魑魅魍魎が跋扈する地獄ってカンジ?」
公達A「俺もそうかと思ってたんだけどさー、以外や以外。 見世とか出てけっこーにぎやか。 ほら、清水寺っつー参拝数すごい寺あるじゃん? あれ目当てで商売してるやついんの!」
公達B「あ〜庶民に大人気の清水寺ね! そっか〜、じゃあ俺も次の休み行ってみようかな」
そんな感じ?
+++++++++++++++
マニキュア乾かしながらのつもりで
キーボードたたいてたら、
右手と左手がごっちんこして双方の親指に傷がOTZ
じゃんねん。
2006年10月03日(火)
|
|
 |