しあわせのかけら。
小さな子どもの頃、拾ったビー玉やもみじの葉っぱ、キャンディーの包み紙やグリコのおまけ・・・いろんなものをとっておきたくて“秘密の箱”に入れてたっけ。そんな日記、かな?

2008年11月19日(水)  薄着っ。

きょうは
この秋一番の寒さだったらしい。

きのうの晩からすでに寒かったし
天気予報でもそう言っていたし。

だから
きのうの晩、
子どもの裏起毛のトーレーナーと
夫のダウンジャケットと
自分の毛糸のセーターを
奥のタンスから出した。
一応ブーツも出した。

朝起きると、
窓ガラスが結露していた。
やっぱり寒いよー。
私は嬉しいけどー。


あの人の駅。
ホームに立っていると
風が冷たい・・・。

周りを見ると、
どの人もそれなりに
寒さに備えた服装をしている。


あの人がやって来た。

えっ・・・?
だ、大丈夫っ!?
ずいぶん薄着だけど。

ジャケットは綿だし
中に着ているのも多分綿のセーターだ。
首も寒そう・・・。

どうしてそんな薄着で来たの?
もしかして
天気予報を見てなかったの?
でも、
昨日の晩からもうすでに
結構寒かったよねえ?


大丈夫かなあ・・・。
今ごろ、震えながら
家路を急いでいるかもしれない。

風邪引いちゃうかもしれないな。

今夜はあったかいお風呂に入って
ちゃんと冬服も出しておかないとね。



やっぱり
奥さんいないのかな。
いたら、
寒くなるよって
教えてくれるはずだよねえ・・・。


 < back  index  next >


さらさ [MAIL]

My追加