しあわせのかけら。
小さな子どもの頃、拾ったビー玉やもみじの葉っぱ、キャンディーの包み紙やグリコのおまけ・・・いろんなものをとっておきたくて“秘密の箱”に入れてたっけ。そんな日記、かな?

2008年12月22日(月)  ちょい充電。

土曜日、
久しぶりに一人でお出かけ。

コットンキルトのジャケットでも
全然寒くない、
小春日和の気持ちいい日。

目的地は、
対象年齢ちょい高めの
ファッションビル
と言うか何と言うか。

外観も中身も
すっかりリニューアルされて
白が基調のおしゃれなビルになったけど、
もとは老舗百貨店だったからか?
オフィス街と繁華街の
緩衝地帯のような場所にあるからか?
10代〜20代前半のコを寄せつけない
一種独特の雰囲気がある。
って言うか、
そういうコたちの好きそうな店は皆無なので
来るわけないと言うか。

とにかく静かなので
私は気に入っている。

バーゲン前なので
今日は下見だけにしよう。
雑貨屋さんや本屋さんを
ほとんどお金を使うこともなく
のんびりと見て回る。

お昼になったので、
最上階(と言っても6階だったかな)にある
喫茶店に入った。

サンドイッチを食べながら
外の景色を眺める。
すぐ前は川で、
川の向こう岸には
並木なのに森みたいにたくさん木が茂っていて
背の低いビルが建ち並んでいる。

私が子どもの頃から
あんまり変わっていない
落ち着いた佇まいの街には、
古いがゆえの貫禄があって
建物にも木にも公園にも橋にも
ずっと前からここにいたんだという
プライドみたいなものが感じられる。

お久しぶりです。
私もこんなにおばさんになりました。
小さい頃はよくミックスジュースを飲んでたけど、
今日はカフェラテを飲んでいます。

それにしてもいいお天気。
それにとっても静かだ。
気持ちいい。
ふうぅ〜
充電充電・・・



充電完了。
さてっ。
家に帰って
食料品の買い出しに行かなくちゃ。


 < back  index  next >


さらさ [MAIL]

My追加