 |
 |
■■■
■■
■ Dream Live 1st!
ドリームライブに行ってきたよ!!!
いろんな意味でドリームでした!!!うわーすっごいすごい楽しかったーーー!!!! 草凪が行ったのは16時からの午後の部だったんですが。 午前中模試監やって、りおちゃんと待ち合わせしてファッキンで軽くたべて千駄ヶ谷へ。そこでアヤさんにチケットもらって、中へ。中ではアヤさんたちと別れてわたし達はBの7へ。 中はスモークがたかれててハアハアしました!(ん?)ああいうのってすごい萌えるんです…そんな感じでテンション上がりつつライブ開幕。
大 石 !
大石が仕切ってる…!?嘘…これ…幻覚…!?大石大出世でした。終止大石が仕切り、00140141展開でした!たまにから回るなど、まさに大石でした。 大石だったけど…でも…アレはやりすぎだろ!(笑)(またあとで語ります)
まずはダンス。そのあとレギュラー紹介がメインの歌。 ダンスかっこよかった…!すごいかっこよかった!!リョーマちんが!リョーマちん顔はぎこちなかったけど、それがまた初々しくてよかったね!(萌)キメたんのリョーマはさぞ攻めだったことでしょうな…。
で、桃と海堂の喧嘩っぽいシーンと2人それぞれの歌。途中桃城を海堂がお姫様抱っこするなどびっくりが!歌が混ざったりするところもあったりしてすごいなーと見てました。 「お前汗かきすぎなんだよ!」 「うるせー!お前なんかバンダナとったら髪の毛もいっしょにどっか行くくせに!」 とかなり次元が混ざった喧嘩だった!(笑)面白かったです!ちなみにナンジロウも登場しました。
そして乾と河村登場。画面が淋しいね…2人だと花がないな…。と言い出す2人。(笑) 「大丈夫だよ、タカさんはラケット持つとバーニングで主役になれるじゃないか!」 「乾だって、あのくさい汁(乾汁だ!)があれば主役になれるよ!」 「でも皆喜んでないみたいなんだよな…」 「それはいえてる」 「!」 「あ!いや、俺だって…バーニング状態のこと、覚えてないし…」
そんなかんじだったかな!んで、せっかく二人でいるし歌うか!てことで乾が「俺のキラキラ妄想の歌」を音声さんと照明さんにリクエスト。(逆光しか浴びたことがないから正面から!って) たぶんこのキラキラ妄想って言うのはキラキラ☆妄想ってことだとおもう(笑)てなわけで上手から菊、下手から不二が登場!菊丸VS不二〜ライバルな二人〜と言う曲名らしいんですが、この歌すごい36らしくて好きなんです!ナマで見れて感動!!「君と仲間でよかった〜〜!」て言う歌なんですよ。 ライバルといえば、最初のほうの青学の練習シーンで大石が手塚に「菊丸と不二はいいライバル同士だ!」とか言って、手塚が大石に「お前のライバルは誰だ?」てきいたら大石が無言で手塚を振り返るって言う面白いシーンが!「…俺か!」て!大石それは大きく出過ぎだから!て思いました!爆笑しました!
「やられちゃったよ〜」「僕に勝つのは、まだ早いよ!」「残念無念、まった来週〜!」でこの曲は終わり。 不二に続いて菊丸が引っ込もうとしたら大石が出てきて菊を呼び止めます。
「英二!俺とも仲間で…良かったか!?」 「…うん!」
そして始まるゴールデンペアの歌。歌うゴールデンを背にタカ不二、乾海、桃リョがそれぞれダブルスを披露。乾海出てきたときは皆キャー!て言ってた(笑)
そのあとリョーマちゃんのソロ部分もある「THE PRINCE OF TENNIS」。ひたすらリョーマ間違えんな…頑張れ…雄弥きゅん!ておもってみてました。
ここで前半終了、20分の休憩挟んで後半。 この前半でりおちゃんはすっかりキメたんの虜になったらしくキメルキメル言ってました。 ていうか菊の腹チラ…菊の腹チラが…っっっ!!!て草凪は思ってました。やっぱ菊丸が好き!
そして後半はレギュラー人は私服で登場!第1回の人気投票に似た格好で。ただ…寿司屋は人気投票にあれ…ね。ほら…だったからよくわからないふくきてました!
後半はラジオのCMでもよく流れて一番しられてると思う「かちのこーるぞ!かちのこーるぞ!」の「ザ・レギュラー」から。わたしテニミュソングの中でこの曲が一番好きなんです!ハアハアしながらみてました! それが終わったあと私服トークに。乾がタートルネックを着てるとこに皆突っ込み。「黒い服を着て来いといわれたんだがこれしかなかったんだ…」に菊が「買えよ」と一言。(笑)「母さんに頼んでおくよ」 ってキモい…乾…!!!(褒め言葉)中学生だもんね、とみんな引き気味で。(笑) そのあと、「手塚…その服はどこで買ったんだ?まさか、あのCMの店じゃ…!?」「ああ、例の店だ」という会話も。丸井…かな?CMに出てるらしいのです。(分からん…すみません)
そして、せっかく私服なんだから楽しいことしようよ!とカラオケ大会をすることに。乾が一番に歌わさせられそうになったのをうまく避けつつ、手塚が「あーあー…よ、夜空の〜」とか声だしをしてるにもかかわらず一番はタカさんに。バーニングな歌でした!途中なぜか引っ込んでハッピで登場!しかも神輿にのってわっしょいわっしょい!ノリノリでした!
「皆、あそこを見て!」で後ろを向くと伊武が。しかもフォークギターを持って。(笑)しっとりと「真剣勝負とはそういうもの」を歌ってくれました。そのあと舞台へ呼ばれたんですが皆「すんまそん」のモノマネを。大石のモノマネにてねー!(笑)むしろおさるのほうじゃねーか!そして矛先は桃城に。アニメでは伊武の声をやってるんですね。で、言おうと口を開いた瞬間「いやにてない似てない!」「まだなんも言ってないっすよ!」
そして舞台で橘さんからの手紙を読む伊武。 「青学の皆さん、会場の皆さん、手塚部長へ」 え…青学の皆さんに、手塚含まれてないの? 70センチはあろうかという果たし状のようなてがみにはひとこと、「チャ〜レンジ!」と。(笑)これ最初よくわかんなかったんですけど、最後のほうに歌った歌でそういうとこがありました。そこのこといってたのかな。
そこで伊武君はお別れ。 ここで乾のドキ☆隠し撮り写真大公開!みたいなコーナーに。不二の寝顔だのたかすの店の様子だの桃ちんの自転車で電車とレースだの。そして菊にゃ。パフェを食べてる写真が連続して4枚ほど。かーわーいーいーーー!!!でも最後の写真はあれ、どうして、パフェの空の器が2つもあるんだ? ここで菊が大石のほうをちらちら見てしー!て!大石もしー!て…お前らーーーー!!!!何やっとんじゃー!(笑)言えばいいじゃん!しーする必要ねーじゃん!その前にも、写真1枚目公開したとき「あのときの写真か…」などとつぶやく大石が。あの時とはなんだ?大石、ていわれてました。
そんで大石の写真。「大石…お前の目は本当にいやらしいな」といわれ写真はアクアリウムを覗く大石。確かにいやらしい!(笑)続いて2枚目は何かに驚いた顔。何を見つけたのか聞かれて「小さい英二を見つけたんだ!」てありえねーーー!(爆笑)で、こうなったんだな…乾のコメントで3枚目、なんとちゅー!な顔に!!!!大石もう…もう…!こ、こんな大石大石じゃない!秀一郎じゃない!秀二郎だよ!こんな大石っ、
嫌…
い…?
最後手塚の衝撃写真短パン+ランドセルが公開され会場は興奮の渦に。そんななか最後の4曲ほどは一気にまとめて。そしてアンコールはキメたんの「make you free」でした!you got game?よりこっちのほうが好きなのでわたしすっごくうれしかった…!!!!皆歌ってました。私も歌いました!♪乾いた〜風に目を逸らさずに〜 あーでもほんと、ペンライトほしかったー!!手叩きすぎて痛くなりました…アンコール2回して終了。柳君も会場に来てて、一瞬映りました!(前の前のリョーマ役)
とにかく…とても面白くすげーもえた!アヤさんマメさんチケットありがとうございましたほんとに…!おわったあとも、 「乾最後眼鏡とってましたよね!」 「え、うそ!わたし菊ちゃんしか見てませんでした!」 「え、嘘!わたしキメルしか見てませんでした!」 そんな感じで皆それぞれとても楽しみました!あんまりお話できませんでした…それだけが心残り!なんか切符までもらってしまい。お金払うべきだった!テンション高くて気づかなかった…ほんと…すいません…!
帰りはいつものごとくデニーズによって興奮を話して赤也の話してかえりました。あー…イベント後のような心地よい疲労感…!(笑)レポも書いたことだし今日はこのままおとなしく寝ます。萌えー!的感想はまた明日とかにぽつぽつかいていけたらと思います。はあーーもえーーー!
2004年06月13日(日)
|
|
 |