 |
 |
■■■
■■
■
あのねー、きしめんと牛肉の炒めってのが美味しそうだったのー。後にらともやしが入ってるのー。しょうゆで味付けなのー。 昨日の昼の上沼さんの(だいすき)料理番組でやってて、人差し指くわえてみてました。
きょうのはなまるの、料理研究家おすすめ簡単レシピってのも、指くわえてみてました。鶏肉になー…チーズはさんでなー…こんがり焼いてなー…付け合せ、スパゲティナポリタンでなー…あーじゅるり。
料理番組が好きな草凪です。 前にマシューでやってたにんにくとナンプラーと豚肉の鍋は草凪家の定番になりました。うまー。
ちょっと大阪弁のマンガ読んでて思い出したのですが。 中学のときにね、社会の授業でね、 「大阪の人はおはようをなんというでしょうか」 って答えさせられたことがあったんだよね。草凪、父親大阪なんで、大阪はそのころはまだ年に2回くらいとかは帰ってたんですけど、あてられて、『そんな特別ないい方したっけか…?』て悩んだ末に「おはようさん」だよなあ、と思ってたんですよ。おばあちゃんとかゆってた。でも名古屋のおばあちゃん(母方)も言ってたな…ん…?大阪に限ったことじゃないのかな…?でもこっちは言わないよなー。
そしたら先生が「『儲かりまっか、ぼちぼちでんな』って言うんだよ」っていってました。
んなわけあるか!! でもちょっと自信ないからいつもよりフォント小さめ
この人ふざけてんのかなーっておもいました。
という出来事を思い出しました。えー…お店やってる人でも言わないですよねえ?うちの父方のおじさん、喫茶店やってますけどそんなこと言わん… N里先生いつの時代の人間だよぉ。大阪の方教えてください。(笑)
今日はバナナ3本と牛乳の日…めそめそ。
雄弥きゅんがでてるという理由で青春801有り!という映画が観たかったです。801は勿論、勿論ナニですよ。その昔「ヤサイ」と呼ばれたアレですよ。昔ヤサイって言ってたよね? ヲタ娘3人が主人公のお話なんですけど、その3人がクラスメイトの雄弥きゅん観てモエモエするって話らしいです(はしょりすぎ)(しかもそこがはなしの本題じゃない)。
や!てか!普通に高校時代のWEだし!(笑)三人いました。萌える相手が。一人はねーすごい好みの体型してたんだよね…華奢でさ…色は結構黒かったんだけど。いつもYシャツきわどいところまであいててね。鎖骨もえー!(ハアハア)でした。 後の2人は2人セットでね、だってあいつら…絶対怪しかったもん…(笑) まあそんな対象に雄弥きゅんがなってるぽですよ。わたしもクラスメイトだったらしますよ。(ぇ)猫耳かぁ〜…(帰ってきて!)
や、でも、わたしは弟にしたいですむしろ。3人の弟です。 とかいいつつ実の弟と今2人きりなのですが全く会話をしないです(爽)お母さんが今旅行に行ってるの。わたしの友達で弟に対してすごい憧れを持ってる子がいて、その子いわく「弟の部屋ってマリンな香りじゃないの!?」だそうですが、妹の部屋が必ずしもフローラルじゃないように(わたしは妹じゃないけど)んなわけねえよと。男くせぇよと。 あの子、どういう関係で育ってきたんだろ…弟の部屋マリンて…(笑)妹と2人姉妹の子なんですけど、すごい家族で仲良いんですよ。うらやましい。 いや、不仲なわけじゃないですけどうちも(笑)
あ、映画みたかったなって事です。(シメコメ。)
んーさっきからベランダでセミがばたばたしてる…覗いてみたら別に裏返ってるわけでもないんだよね。おまえ何してんだよーはやくどっかいけよーうるさいからー。 あ、そういやセミの死体みたな。残暑ですか!?もう夏の終わりだっていうんですか!!??学校はじまるっていうんですか!?夏コミ終ったっていうんですか!!!!???て気分にさせられました。
夏コミ楽しみだなーうきうき。ミントちゃんの本が楽しみ(笑)かいます!
あ、ジャンプ読みました。 デスノ…どうなるの!?え!手を切るってどういうことなのー!!
2004年08月04日(水)
|
|
 |