 |
 |
■■■
■■
■
わたしの行っている教習所は川にずっと沿っていったところにあるのですが(二級河川)(二級河川→一級河川X三級河川)、ずっと道沿いに桜の木が植えてありまして、結構有名なのですよ。確か。違う? そんで帰り道ぼんやり歩いてたら、「平成16年度内に植え替えます。」て看板があって、何でそんなことするのかなー勿体ない、森林伐採反対!とか思いながら上をむいて歩いてたんですよね。(何も考えてないとき上を向いて歩いていることが多い)そしたら、コンクリートのしたから木の根っこが盛り上がってきて、でっばり→陥没してるところに気づかなくて足ひねった…い…痛い痛い痛いーーー!!!おのれストライクぅーほんとそのときは「ああ切っちまえよ根っこごと引き抜いちまえ!」っておもいました。人間って、そういうものですよね。
あと学科の授業でビデオをみてたんですが、車の陰やら曲がり角やらから子どもが必ず飛び出てくるので、ひき殺すぞこのガキ!て気分にさせられました。わたし大丈夫かな…車乗って…だいぶ最近病み気味です。 早く車乗りたいなー。でも外には出たくない。路上だけでいい…明日からそっちにはいるよー。明日はカートレーナーです。
お買い物うしらんに頼んだーおきれたら行く…そうですが(笑)どうしても駄目な場合書店でいいか…大手さんだし…でもあの本は書店に入れてくれるかなあ…
黒いキャミソールが欲しいんだよねーコムサで980円で売ってたの、欲しかったんだけど、土曜日、越さないことには、めどが付かん…!(たとえ980円でも…)
買い物メモ ・黒キャミ ・出来たらカーゴパンツ ・髪はさんで止めるやつ(髪の毛ののび具合による) ・アイライナー(リキッド) ・緑のアイカラー ・マスカラ ・部分用のカーラー ・…(つまり化粧用品) ・猫田リコ先生の新刊(地元にない) ・猫耳的なもの ・萌えるもの ・つまり星野りりぃ先生のアレ
順位的にはキャミ、飛んでしたの4つです(爽)
戒維君が触手にやけに喰いついて来るのでちょっと引いた…。(笑) わたしも萌えだけどな!
これってネスケの人には見えちゃうのかな? やきそばたべたら分かるテキストでした。
2004年08月12日(木)
|
|
 |