 |
 |
■■■
■■
■
緒方さん緒方さん…(ハアハア)(涙) 興奮しすぎて涙でず…緒方さんの声を聞くのがひさしぶりでず…
すごいなあ。コナンとシンジ君だよ。(笑)天球議会のCDを聞いてるのですが。
兄…そうか…そうだった…銅貨のお兄さんだっけ。あったなあ…。 石田!(笑)石田が出てきた!(笑)豪華だよ!草尾も出るんだよ…。 カヲルシンジコナントランクス…です…。全部カタカナの名前だなあ(笑) でもねぇ…。とかいって石田…!ハアハア! コイツなんていう名前だったかなあ…人形…。
僕これから教習所に行かなきゃ行けないんだ。 いってきまぁす。
++++
ししん。 あの占いしょっぱなから吉とか大吉なんかでないように設定されてるんじゃないですかね…(やらせだ!)!三日月さん!ことりさん!
かえってきました。 車に乗りました。 建物からちょっと遠いところには、だいぶ進んだ人の車があるって聞いていたのに、わたしの乗る車(初めて)はそんなところにありました。おかげで、車が見つからなくてちょっとなきそうになりました。
ちょっとかわいこぶりました。
紙に書いてあった先生の名前が「雅美」だったので、女の先生だーよかったーておもったら男でした。おっさんでした。おっさんていうよりはおじいさんだった。 草凪はじじい萌えなのでオールオッケーでした。終止しおらしくしてました。
でもどうせ雅美で男だったらさー…もっと…あいつじゃん!東方…じゃん! ちょっと地味だけどやさしくて分かりやすい先生…ってさ…人気なの…。
ちょっとまってこれほんとによくない?東方に運転教えてもらいたい…!南でもいいけど…ジミーズは公務員なんかより教習所の先生になったほうがいいよ!
チェンジレバーのバックはリバースって言うんだって教えてもらいました。 あと、サイドブレーキが正式名でハンドブレーキは俗称なんだってさ。
午前中はバイトでした。 行って、色々準備してたら「草凪さん(仮名)、はいこれ今月分」てお金の入った音のする封筒を渡されました…。 ん?あれれ?草凪さんそれもらったよね? そのお金でミュージカルいったり夏コミ行ったりしてるんだよね?
「えっと…もういただいたんですけど…」
そしたら、聞いてた衛生士のおねえさん2人が「いわなきゃよかったのに!」「もったいない!」ていいました。(笑)こんな職場…! お金の管理はきっちりしないとね!
明日は地元のイベントです。ピアノ…練習して(昨日してない)(伴奏の楽譜読んでないよ)、スケブかいて…寝よう…。10時15分に上!
そいや全然関係ないんですけどしたのカフェスタ?のバナーに「妹系ファッション」て書いてあるけどそんなのあるんですね。 どんなの?(笑)
2004年08月21日(土)
|
|
 |