 |
 |
■■■
■■
■ 青春バトン
幼女のいないテニスなんて… 我愛羅たんがかわいかった。ああもう…あのこ…かわいいー!!! そして愛されてるのね…!あああああ。風影様は砂のアイドルじゃけん!みんな我愛羅たんが好き!
バットン、バットン。青春バトン。
■小・中・高の中で1番、思い出深い時期は? んー…中学…かな。高校も楽しかったけど。 …あのー中学は痛すぎて…笑
■1番お世話になった先生は、いつのときの先生ですか? あんまいない…。優等生だったので。(にこ)
■得意だった科目は? 音楽…って言うべきなのか…?(音楽学部在籍) 歴史とか倫理とか覚える系は得意ってか点はよかったかも。後国語も。漢詩とか好き。 でも、まあ、すきなのと得意なのとは違う。ってことで(笑
■では、苦手な科目は? 理数系。無理無理!!!無理!
■思い出に残った学校行事を3つあげてください。 なんだあー…? ・文化祭 高1、2の文化祭は楽しかったな。(3年は…笑)高1でお化け屋敷、高2で焼きそば屋。 お化けやしきもお化けで入りっぱなし、焼き側も焼きそば売りっぱなしの作りっぱなしでほかんとこ全然回れた覚えがありません(爽) 高2のとき打ち上げで行った店がお好み焼きやで。お好み焼き屋は焼きそばもあるじゃない。 で、焼きそば来たから作ってたら「プロいね!」っていわれて そりゃあ、(あーたと違って)焼きそば作りっぱなしでしたから? って言いました。言ってしまいました。 疲れてたんだと思います。 ・高校の修学旅行 沖縄に行く予定が、テロにより急遽北海道に変更(遠い目) 北海道、4日のうち1日目の夜とかに眼鏡が壊れる(遠い目) でも楽しかった!ご飯うまー!だったし! ・後一個…なんだ…。合唱。かな。 オケ部の定期演奏会で、音楽選択クラスがハレルヤを歌ったことがあったのです。県立音楽堂というところで。 で、帰り友達と軽く打ち上げ気分でデニーズでご飯食べて、マンゴーガレットとかジュースとか二人して食べて。 次の日尿検査だったって言う。 果物食べちゃった!ていうどころか、尿検査の存在自体忘れてました。朝、学校でる前かばん開けたら尿検査セットが合って顔色がサー…って引くのが分かりました。笑
■学生時代は、クラスではどんなキャラでしたか? やる気のないキャラでした。後エロキャラ(何故) 「草凪さんが言うと何でもエロく聞こえるよ!」 って言われた。
■学生時代の友達からの呼び名は? 小〜中は「ももちゃん」かな。今笑った人は正座してください。 高校は名字+ちゃんが多かったかな。名字珍しいめだし、名前で呼ばれるより名字で呼ばれるほうが好きだからいい。
■好きな給食のメニューは? 草凪給食小学校だけだったんだよねー…ここは無難に。揚げパンかな。
■学生時代に出会った友人は、あなたにとってどんな存在ですか? 小学校の友達はほとんど連絡とってないよ。 中学、高校で今も付き合いあるのってみんなオタクだ(笑 だいすきです! こないだ中学から友達のりおちゃんとメッセしてて、りおちゃんも、ももちゃんてわたしのこと呼ぶんですが 「桃ちゃん」 ていう変換にしてきたので、 「桃城みたいに呼ぶんじゃねえ」 とキレました。そこ、大事よね。
■次にバトンを渡す5人 ・りおちゃん ・はとのさん ・アヤさん たっちんぐー。
氷帝再演キター!25日千秋楽かよ…いけねええええorz その日は、その日は…タッキーのコンサートなの… りおちゃん、また文化祭終ったらメッセで話しましょう。
2005年10月08日(土)
|
|
 |