日記
過去の日記 / まえの日 / つぎの日 // ホームページ / 携帯用日記URL
2001年04月29日(日) |
EP71君引退の儀・・・ |
今日から1週間お休み。 まず、GW第一日目にしたことは、EP71君のステアリング外しとカーステレオを外し、タイヤも外そうと思ったんだけど、断念。 外れませんでした(涙)。 もう、ナットがカジっててダメ。 そう言えば、このスタッドレス着けたときも大変だったモン。 焼き入れて、長い鉄パイプで男2人がかりでやって、車が持ち上がるくらいに 力一杯やって、ようやく外れたんだモン(折れなかったのが不思議)。 あれから1年経ってるしね、私の力で外れるワケがない(;´д`)トホホ。 淡い期待を抱いては見たモノの、そんなに世の中甘くはないらしい(涙)。 せっかく会社から鉄パイプ(ホントはステンレス)パクってきたのに・・・。
ステアリング外すのも大変だったよぅ。 なかなか外れてこないから、テクニカルサポート兄上に電話。(今はタイヤ屋) のり「ねぇ、外れないステアリング外すコツみたいなモノってない?」 兄上「あ、道具はあるぞ!東店に(他支店)。持ってこいや、外したるぞ」 のり「そうしたいけど、車動かんのが痛いなぁ(苦笑)」 兄上「あはは、ほんまかぁ。夜にでも外しにいったるワイ、それまで頑張っとけ パワーや、ガンガンいけ!パワーあるのみや、んじゃ」 とゆうことで、がんばりました、私。明日背中が筋肉痛になる覚悟で! 揺さぶって引っ張って、なおかつ衝撃を与えて・・・。CRCもね。 格闘すること30分、ようやく外れました。 力はあるつもりだし、今までステアリング外れなかったことなかったからね。 かなりきつかったよ。でも良かった外れて。
ステアリングも外したから、カーステレオを外すのが楽だった。 でもね、シフトのカバーとかいろいろ外さないといけないから、結構めんどい。 でも、すぐに終わったよ。
後は、シートのネジをゆるめて終わり。 シートまで交換するつもりです(爆)。 だって、EP82っていっても、5ドアだよ。 そう、EP82ソレイユL、まるで免許取り立てのおばちゃん仕様(笑)。 しかもフルタイム4駆で、超車高高! フロントのコーナーポールまで立ってる(爆)。まさに、まさにソレ! でもこんなのりちゃんのことです、すぐさまシャコタンに・・・(爆)。 シートも、おばちゃんシートからEP71ターボシートに!(涙爆)。 やっぱ見た目は大事です。(走りはもっとね)
あぁ、あれほどまでに可愛がってたEP71君をココまでして・・・(^-^;。 もう心はEP82ちゃん一色です。
|