日記
過去の日記 / まえの日 / つぎの日 // ホームページ / 携帯用日記URL
2001年05月02日(水) |
きよみちゃん in 富山 2日目・・・ |
今日は、私がエンジンカーを走りたいがために、牛岳へ行った。 牛岳は広いコースだけど、電動も走れるからね。 そんで、私が1タンク走らせてる間に、きよみちゃん達はメンテ&セット。
牛岳には全然人がいなくて、ビワホビー選手だけ。 途中から、V−oneRのナラシをしに、江野選手が来た。 ビワホビー選手、速いわ! 流してモヘって走ってても、私より全然速いタイムだよ。
きよみちゃんがデフをバラしてる途中に、雨が降ってきました。 とゆうことで、撤収! そして、風へGO!
風に着いたら先生が来たよ。 んで、とりあえず明日のタイヤを削ってもらった。 明日はクロスランドのレース。 今年はエンジンカーだけのエントリーだ。 で、スポンジタイヤを削らないといけないからね。 タイヤは、デ〜モンキム選手お勧めの、カワハラの37°。 リヤには37°のワイド。 GT−4にワイドをはかせるときは、スペーサーが必要。 しかも、ホイルのリブもちょっとかすってるから、ちょっと削ったよ。 ちょっとボディからはみ出してるけど、おっけ〜でしょう!(爆)。 2セット買ったけど、1セットしか削ってもらえなかったよ。 もう1セットは、明日削ることにした。
エンジンカーのメンテも終わって(大したことしてない)、電動。 またしても、きよみちゃんと石内くんとで、3周レース。 2人とも、ずいぶん路面&コースに慣れてきて、かなり面白いバトルだったよ。 こんなにラジコンが楽しいのは、久しぶりだよぉ! もう、笑いが止まらないのよ。
それはね。 私のボディーのサイドのしたの2cmくらいが切れて、走ってる間にバタバタ 開いたり閉じたりするの。 きよみちゃんが「その手(切れボディ)に巻き取られるぅ〜」とか言ったから 私が「あたしゃタコかい?イカかい?」とか言ったら、なぜか私のボディは 「ホタルイカボディ」。 きよみちゃんのボディのフロントウインドウしたが切れて折れてるから、私が 「カモノハシボディ」と命名した(笑)。 もう、ホタルイカとカモノハシの笑わせ合い。 もう、めちゃめちゃ楽しかった。 こんなに笑ってラジコンすることなんて、めったに無いモン。
夜になったら、またご飯。 今日は、昨日山さんに聞いた店に行こうって言ってたのに、ラジコンやめたの 10時だったから、またしても近間。 秋吉(焼き鳥)に行ってきたよ。 可愛そうに、富山に行って食べてきたのが「村さ来」と「秋吉」だなんて。 全然富山の味覚と関係ないやんけ! きよみちゃんが帰ったら、広島のみんなに突っ込まれるんだろうなぁ。 「何しに富山行ったん?」ってさ。 でもね、広島は大雨で避難勧告出てたみたいだから、富山まで避難したことに してさ・・・・どう?。 いやいや、ラジコンしに行ったんだよ!(ってことで、ご勘弁を)
|