日記
過去の日記 / まえの日 / つぎの日 // ホームページ / 携帯用日記URL
今日は、中京選手権に行ってきました! いや、もとい。 今日は、中京選手権を見てきました(ToT)うるうる。
昨日の晩1時半頃に出発して、ひたすら41号線で名古屋方面へ。 数河から名古屋までは、私の運転。 先生に「あんまり飛ばすなよ、時間は沢山ある」と言われつつ・・・うしし。 最近車高の安定した車にのってなかったし、MISAと宇多田でノリノリだし 先生は横でガーガー寝てるし、車も走ってないし、ガンガン走ったよ。 そう、先生のディアマンテ号はATなんだけど、アレ、シーケンシャルシフト みたいのになってるヤツあるでしょ?何て言うのかしらないけど、ギヤチェンジ できるヤツ。それになってるから、楽しく走れたよ。 クラッチと間違えてサイドブレーキ引かないか、ちょっとドキドキしたけど。
向こうに着いたら、まぁなんて良いお天気。 タカシくん発見! 昨日は予選7番手で終わったらしいから、様子をうかがってみたよ。 「今日は行くよぉ!」とのこと。車いじってたよ。 んで、お土産の「ますの寿司」。(←これしかないのか?) 受付の時間に、何回も私の名前を呼ばれた(^-^;。 ドラミの時に、今日の予選は2回やるって決定した。 しかも、なんてステキな路面。 ・・・・・後悔した。 車を持っていかなかったコトを、めちゃめちゃ後悔したよ(涙)。 もう、行きの車の中で一言も会話を交わせなくなってたとしても、先生が怒って レッドゾーンぶち込みまくりで、イニシャルDを思わせるガードレールスレスレ のコーナリングで、富士の1コーナーを思い出させる鬼のフルブレーキングを しながら走ってしまったとしても、持っていくべきだったよ・・・。
でも、すごかったよ! レースの結果は、 タカシくんのHP で見れるよ! ちぇ、先を越されてしまったぜぃ。(なんちゃって)
タカシくん速かったよ。安定してた。 それに、ビックリしたのは、路面が仕上がってると、タイヤが減らないコト。 30分走って、1mmちょっとだよ!減るの。 牛岳ではちょっと考えられないよ。 最後はもう、風のG32路面のように、かなりヌルってたよ。 しかも、スポンジタイヤがグリップ転けするくらいの、ハイグリップ。
レースが終わって、タカシくんは2位。 おしかったよ、序盤にペースがちょっと上がらなかったのが、痛かったみたい。 1位の小柳津選手が、もうブッチギリ。 ツインリンクほんぐうの息子さんだって。すごいよねぇ〜。 もう淡々と同じラインを挙動も乱さずに走ってたよ。 そう、エアクラブで松村選手が走るみたいにさ。 それを同じペースで、約半周差で追いかけるタカシくんもすごかったよ。 サスガって感じだよねぇ。 タカシくん、2位おめでとう! 私がいると、なかなか優勝できないみたいね。 今度は優勝してね。
帰ったら、お風呂入って、レス入れて、ばたんきゅうでした。 みなさん、お疲れ様でした。
|