日記
過去の日記 / まえの日 / つぎの日 // ホームページ / 携帯用日記URL
2001年06月09日(土) |
風・電動ツーリング第4戦・・・ |
昨日洗ったボディを見てみると、なんだかデカイ。 そうです、せっかく洗ったボディは、電動用ではなく200mmのエンジン用。 しかも、電動用のボディは買ってありませんでした(涙笑)。 とゆうことで、買ってきたんですけど使わなかったよ。
で、風に到着したのは夕方近く。 中に入る前に、駐車場はいっぱい。中に入ったら人でいっぱい。 先生が一言「今日、俺出んわ・・・」。 と言われつつ、ビワホビー選手が「ここにこられ」とちょっとしたスペースを すすめてくれたのだ。ここに陣取った。(でも1人分) 電気が無いので、ショップの電気を使って充電開始。 でも練習走行はできず・・・(しくしく)。
あぁ、結果ねぇ・・・。 予選からボロボロで、決勝も散々。 もう、Aメインのボーダーラインどころか、Bメインにも届かなかったよぅ(涙)。 ライバル達にはことごとく置いて行かれて、ミスも連発・・・。 しっかり走っても、練習不足でライン取りがめちゃアマ。んで、めちゃ遅。 こんな時に限って、23Tストッククラスの参加選手が多かった。 しかも、モディファイクラスでもおなじみ、スーパージモピー高木兄弟も参戦。 そして、久々に参戦の「初代チャンプ高木」のアトラス高木選手も。 もう、Aメインに食い込むスキは、みじんもありません。 そしてBメイン候補としては、ライバル達がうようよ。 ドングリ対決のような組み合わせ。 問答無用のCメインです(涙)。
Cメイン決勝は、「1位になれなかったら、情けないかも?」とか言われながら、 レース運びを頭の中で計画してたのにもかかわらず、ミス&ミス。 1位には届きませんでした。 せっかく、イケイケで来るライバル達を先に行かせて、セーブして走って後半に 追い上げて、タレたところをズバッと! な〜んて事を考えていたんだけど、9台走行ではそんなのは甘い話だった。 最初はよかったんだけど、周回遅れをパスしようとするたびに接触してスピン。 先に行かせた北川選手を追いかけて、最後せっかくタレてくれてクラッシュして くれたのにもかかわらず、私も飛びました(涙)。 周回遅れに絡んでて、ちょっと遅れてたから「おっしゃ〜!行ける!」と思って、 思わず飛んだ北川選手の様子を見てしまいました。(おバカ) そしたら、縁石にのって飛びました、しかもコースアウト。 復活したけど届かず・・・。 あぁ〜、しかも終わってみるとバッテリーはまだ元気。 もっと握ってればよかったよ、せっかく銀パナ買ったのに、これじゃ意味無い。
とゆうことで、散々でした。 走り終わったとき、真っ先に江野選手と目があって、「なにしてんだよ?」と、 笑われてしまいました・・・とほほ。 情けなくって恥ずかしくって・・・。 あぁ、みんなに置いて行かれています・・・。
|