![]() |
本当なら・・・ - 2002年03月31日(日) 今日はSさんに会えたかも知れない日。 でも、今日はお客さんたちとボーリング大会。 楽しくて、気を使ったので 結局Sさんの事を思い出すのは 独りになる瞬間のみ。 てか、もう、あまり思い出さない。 もう、すっかり冷めてるんじゃないかな。 もう、心の中で整理ついてるんじゃないかな。 今は自分の事で精一杯だから。 こんな簡単に忘れられるって事は そんなに好きじゃなかったのかな。 あの時の幸せな気持ちも、真剣な想いも 否定はしたくないけど。 人間は忘れる生き物で良かった。 ロボットの様に何でもインプットし続けたら 辛くてたまらないと思う。 特に、私は物忘れがひどい方だから。 Sさんとの想い出も相当薄れてきた。 今、楽しいよ。 誰に気兼ねする事もなく、遊べるし。 それなりに、みんな構ってくれるし。 心のどっかは“寂しい”って悲鳴をあげてるけど。 Sさんを忘れ始めてから。 やっと自分を取り戻してきたの。 やっと、心に余裕が出来てきた。 Sさんからの電話を断ってから。 スッキリした自分が居た。 人に気を使う余裕も出来てきた。 無理に明るく振舞うんじゃなくて 心から楽しいと思える事も、増えてきた。 そしてね。 人と話すのや会うのが億劫になってたけど 今は自分から“会いたい”や“遊びたい”って 思えるようになってきた。 自分の殻に閉じこもるのは、やめた。 もっと、周りの人と接触していこう。 バイトと自分の世界に逃げ込んでたの。今まで。 元彼と別れてから、自分の気持ちを 周りに知られたくなくて、強がってた。 弱い部分を見せるのは恥だと思ってたけど。 それは違うんだって思ったんだ。 Sさんの件で、私はいろんな人に助言をもらった。 慰めてもらったし、泣きついたし、乱れたりもした。 本当なら、なじられて怒られて呆れられて当然なのに。 だけど、ここの日記でもそうだけど 心配してくれて、応援してくれて、励ましてくれた。 暖かく、包み込んでもらった。 私はなんとかここまで復活する事が出来た。 本当に、みなさんに感謝! 世の中、完璧な人間なんて居ないんだから。 誰かに寄り添って生きていこうって。 無理して強がるのはやめようって。 泣いて。 喚いて。 乱れて。 寂しいって、ちゃんと表現出来るようになりたい。 自分の気持ちをちゃんと吐き出すんだ。 自分がちゃんと心を開けば、受け止めてくれる人が居るから。 心の表面だけを見せるんじゃなくて ちゃんとオープンにしようと、おもう。 汚い部分も、ちゃんと見せて。 こんなに弱い人間だって事も。 強がるのは、やめた。 新しい自分に。 もう一度リセットしたい。 余談だけど。 4月から、新年度になるでしょ? 地味に、明日からOL9年目(汗) よく続いたもんだと思ってます。 明日からまた新入社員が入ってくる。 18歳ばっか、7名。 8つ下ですよ(涙) ま、女性社員が居ないのが救いかな。 比べられたら泣いちゃうよ(涙) 若いってだけでちやほやされる歳でもないし。 もっと、女の魅力を磨かなきゃ、だな。 私を選ばなかった男を後悔させたい。 外見だけじゃなくて、内面で。 だから。 もっと大人の、魅力のある“いい女”になれるように がんばろう、っと。 ...
|
![]() |
![]() |