本当の恋って?...Snow

 

 

好きだという言葉 - 2002年06月03日(月)

言葉って、大切だと思う。



今、毎日の様に、私に「大好き」と
メールを入れてくれる子が居る。

同じ会社の後輩なんだけど。


なんか、全然気が無い子だったけど
今はかなり気になる存在になりつつある。


今は、その言葉がくすぐったく感じる。
嬉しい、のかな。やっぱり。


もちろん、私はKが好きだから
お断りしてるし、kが好きとも伝えてあるけど。





今までの私は、“好き”って言われると
凄く引いてしまう傾向にあった。

すごく、その言葉が重荷だった。
その言葉を言われると、もう、会うのが怖くなる。

捨てられる恐怖が、蘇るのかも。
相手を受け入れられない。。。

仲良い男友達に告白されると
もう連絡と取るのが辛い、と思ってしまう。





あの事があってから、“好き”と言う言葉を
信じられなくなってたのは、事実。





男の人って、相当なロマンティストじゃない限り
やたら滅多に“好き”なんて、表現しないよね。



長く付き合ったりなんかしたら
好きなんて言葉、聞いても言ってくれない。。。
(ま、4年付き合ったもと彼の場合は、だけど)




思うんだけど。。。
不倫の時って、違う。

好きって言い合わないと、不安で
現状に押しつぶされそうで。

ほんの一瞬会った時と
その“好き”や“愛してる”の言葉を
信じるしかない。。。


だから、普段は言ってくれない言葉も
言ってくれるし、言える。

通じてるホンの一瞬に全てをかける。
愛情も、言葉も。。。



最近、普通の恋愛が出来ないのは
その、一瞬の、感覚を経験したから、
その快感から抜け出せないのかも。。。。


なんて、ちょっと思ったりして。





Kの時も、そう。

きっと、彼女になれたりなんかしたら
みんなの目を盗んで後ろから抱き付いてくれたり
背中越しに手を握ってくれたりしなくなるだろう。

ドキドキしながら、彼の横に座れるように
神経を張り巡らせる事も、無くなる。

確かに、当たり前の様に横に居る方が
絶対幸せなんだと思うけど
“彼女”じゃないから、大切にしてもらえる部分も
あるような気がする。


いつ、壊れてもおかしくない関係だから。


その分、大切にしてもらってる部分もあるし
いい加減に扱われてる部分もあるし。。。


微妙だな。
この感覚。


どっちが幸せなんだろう。





話は反れたけど。


いつも、私に癒される、と言ってくれる○ちゃんが。
毎日、毎日、
「大好き」とメールに打ってくれる。

疲れてる時、私の事を思うと元気になれるんだ、とか
そんな事を平気で言われると
はじめはすごく照れたけど、今は嬉しい。



これが、例え冗談や嘘でも
私は少し、心が救われた気がする。

こんな、不道徳な事をして、誰かを悲しませてる私でも
そうやって言ってくれる人がいるんだな、って。

彼が私の何を見て、感じてそう言ってくれるのかは
全然わかんないけど。








好きって言葉はやっぱり不思議。




全然、なんとも思ってなかった人でも
どこかに引っかかる存在になる。


好きって、表現するべきなんだろうな、きっと。



勇気が無くて言えない人は
きっと1%の可能性も、無駄にしてるんだろうな。






Kの為に。
私は、好きだって言わないって思ってたけど
負担になりたくないって思ってたけど
それは、どうなんだろう。

好きって、言われると嬉しいものなんじゃない?
普通の人は。


Kにとって、私から言われる事は重荷かな。
今の関係で言われると。




と、余計な事を考えてしまう。











↑投票ボタン。懲りずにまたつけてみた。

My追加










...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home