![]() |
安定した気持ち - 2002年06月12日(水) 不思議。 最近、全然Kと話してない。 Kは今、現場応援中。 朝から別のフロアの応援に行ってる。 全然帰ってこない。 昨日なんか 「今日から3日間、現場応援に行ってきます」と 挨拶されたきり、会ってないし。 今日なんか、おはようすら言葉を交わしてない。 きっと、まだ好きでたまらない頃なら 泣きたいほど辛いと思う。 もしくは。。。。 何がなんでも話し掛けてたかも。理由作って。 多分、Kの態度は今までと何一つ変わってない。 変わったとしたら、私。 Kにはもう冷たい女に写ってるのかも。。。。 なんで、こう思うかと言うと。 月曜日に、ボーリング大会後の報告を 席の前のE主任にしてて。 やれ、風俗行った、とか 楽しかった、とか。 なんか、別に聞きたくも無くて。 時間も早かったけど さっさと書類片付けて 「お先しまーす」って事務所を出た。 これ以上そんな話、聞きたくなかったし。 私が居ると、話にくいだろうし。 その態度は、今思えば感じ悪かったかも。 それから、話してないんだな。これが。 別にいいけど。 もし、○ちゃんが居なくて Kがものすっごく好きだったら。 すごーくいやな気持ちになっちゃうだろうけど。 別に、彼女じゃないし 別に、何も言う権利も無いし 別に、何も言う事も無いし 楽しかったらいいんじゃない?って思えるし。 思うんだけど。 夜のバイトもしてるし 職場は男だらけだし どちらかというと、男の本質を 普通の女性より理解してる方だと思う。 格好つけてるところより 女の前では話さないような 馬鹿話だって聞くことがあるし 彼女や、家庭の奥さんが待ってるのに 飲みに行ったりしてる現場に居るわけだから どんな行動してるか、わかるし。 そんな場で口説かれたりもするわけだから 男、信用出来なくなるのも一理あるかもな。。。。 微妙。。。 この原因は、私の所為だな、って思うんだけど。 どうしたら、男の人が喜ぶのか タイプ別に使い分けたり出来ると思う。 この人には、しっかり話を「うんうん」と聞いてあげて。 この人には、話が苦手そうだから機関銃のように話してあげて この人には、可愛い女を演じてあげて この人には、知的な話をして、学があると思わせる。 相手によって態度を変えない人は 人間として憧れる。尊敬する。 私も目標としてるけど、今の生活じゃ無理。 私は夜の仕事向きだ、と ママによく言われる。 女の幸せは恋愛や結婚だけではない、ってそれは良くわかってる。 でも、一生水商売に 足を突っ込んでる気はさらさら無い。 私が欲しいのは結婚でも仕事でもなんでもいい。 居場所なの。 私を必要としてくれる居場所が欲しいの。 不思議と。 毎日のメール。電話。 仕事帰りに顔をみに寄ってくれる。 (もちろん部屋には入れないけど) 疲れたからこそ、顔がみたいって 言ってもらえるのって それはそれで嬉しいことなんじゃない? そして 気持ちの安定してる私が居る。 そんな日が来たら良いな、って 思うようになってきた。 ...
|
![]() |
![]() |