2002年06月21日(金) |
生きる価値がわかりません。今最大に落ち込んでいます。 |
内定を今日いただいた。
あたしの中ではそれで就職活動は終わりだった。
親に話したら
大反対の様子が、口に出さなくても
見てわかった。
面接の際、 面接の人に
内定を出すことで 『あなたの才能の芽を摘んでしまうかもしれない』
って言われた。
もっと 『活き活きと働ける企業があるかもしれないよ』
って言われた。
あたしを評価してくれてる意見だった。
企業としては内定の条件に 本日内定の受諾をしてもらいたいとのことだった。
確実に入って欲しいとのことだ。
迷いがあった。 あたしがもっと活き活きと働ける企業があるかもしれない と言われたということ。 自分でもやっぱりそうかもしれないって多少思ってしまう。
あたしの才能(それがなんなのかわからないけど)を 摘んでしまうの言葉。
どこかで才能を伸ばしてくれる企業があるのかもしれない。
でも今日受諾しなきゃいけないそう思って 一切の疑念を消し受諾をした。
なのに親の不満気な顔が 自分の選択が本当に正しいものだったのか わからなくした。
迷いが再び浮上し、 後押しする。
断るべきなのかもしれない。
でも もう次に受かる自信ないよ。
断ってもう今後どこにも受からないかもしれないし、 断ったことを後悔をすることになるかもしれない。
内定をいただいたときは ただただ嬉しかった。
先輩にメールで知らせたら 今度めしでもごちそうするよ って言ってくれた。
今、悩んでること伝えたら たくさんのアドバイスをくれた。 さらにまた詳しく聞かせてって。
ね、先輩、あたしは先輩好きでもいいんですかね。 優しくされるとやっぱり気持ちが揺らぐじゃないですか。
落ち込んでるけど少し幸せです。
|