新米ママの親バカ育自日記

2004年03月25日(木) 赤ちゃんを泣きやませる

着メロ・・・なんてものがあるらしいです。
どんなのか、聞いたことがないけれど、
ほんとかなぁなんて半信半疑。
みんな、結構困っているものなのねぇ・・・。
でもちょっと試してみたい気もするけれど、
泣き止ませるのはママの醍醐味なんて思ってみたり。
う〜ん、複雑。


さて、本日もショウの黄昏泣きは大変でございました。
夕飯を作ることも出来ず、抱っこ抱っこしていたら、
オットがめずらしく早く帰ってきてくれました。
どうやら得意先に行って直帰してきたらしい。
「待ってました!」
と、ばかりにショウをオットにバトンタッチして
ワタシは夕飯作り。

その間もショウは泣きっぱなし。
オットが抱っこしても、あやしても、大好きなメリーをまわしてもダメ。
いつもは冷静なオットもちょっとあたふた???
何をやっても泣き止まないショウに少しびっくりして抱っこしていました。
そして、とうとう外の空気を吸いに連れ出してました。
が、ちょっとしたら、バタバタと戻ってきた・・・。
どうやらお乳をもどしたらしい。
また気を取り直して、外へお散歩。
なんだか慌しいなぁ〜。

少し経ってやっと落ち着いて戻ってきました。
落ち着いたところで、なんとか寝かしつけ。
とりあえず、今日はふたりで夕飯を食べることが出来ました。

ワタシは夕飯を作りながら、オットとショウの姿を見ていて
微笑ましくもあり、一生懸命なオットになんだか少し笑えたり(いい意味でね!)
普段、何日かに1回の割合でオットの帰りを涙涙で待つワタシ。
たいていオットが帰ってきた頃にはショウの黄昏泣きは落ち着いて
すやすや寝ていたりするので、なぐさめられつつも
「寝てるよ?」なんていわれることが多かったのですが、
今日、実際に体験してわかってもらえたみたい。
そうそう、大変なのよ?!
ちょっと「にやり!」なワタシなのでした。
いっしっしっし・・・。^^;


 < 過去  INDEX  未来 >


らら [HOMEPAGE]